Adobe CCが39,980円で買える!デジハリの「Adobeマスター講座」を試してみた

Adobe CCが講座付きで39,980円(税込)で買えるデジハリ・オンラインスクールのAdobeマスター講座ってどんな感じなんだろう?
というあなたのために、今回は実際に購入してその内容について体験してみましたので詳しくご紹介してまいります。
目次
- Adobe CC1年分が39,980円で購入可!
- デジハリAdobeマスター講座の内容
- 課題&本物の講師による添削付き
- 課題や学習ノルマなどは特に無し
- 申込みは簡単&即日ID発行
- たのまなアドビトレーニング講座との比較
ちなみにデジハリの他にも、ヒューマンアカデミーのたのまなアドビトレーニング講座も同じく講座付きで39,980円で購入できますが、その違いについても比較してみましたので合わせてご紹介します。
VOGELKUCK|Web/UIデザイナー歴16年目のフリーランス。これまで数々のスクール取材&体験を行ってきた経験をもとにしたWebメディアを運営。多数の大手企業Webサイト制作経験あり。
スポンサードサーチ
Adobe CC1年分が39,980円(税込)で購入可!
引用:Adobe Creative Cloud 学生・教職員個人向け
この講座の最大の特徴は、通常は学生・教職員しか買えない学生・教職員版Adobe CCが社会人のあなたでも買えるようになること。
学生・教職員版といえば、通常価格よりもかなり安く購入できる方法ですが、当然ながら社会人のあなたは普通に購入することはできません。
ところが、このデジハリAdobeマスター講座という通信講座には1年分の学生・教職員版Adobe CCが付属されており、なんと社会人のあなたでも購入可能なのです!
しかもAdobeソフトの使い方を解説した動画講座付き!
そのお値段、39,980円(税込)。
普通に購入すれば年額72,336円(税込)もするAdobe CCがなんと半額近くで購入可能なのです。
デジハリ・オンラインスクール Adobeマスター講座の内容
この講座の中身が気になる方もいらっしゃると思いますので、ここからは詳しくご紹介してまいります。※必要ない方はスキップして引き続きどうぞ。
基本的にはAdobe CCに付属する以下ソフトの使い方を解説した動画講座となります。
学べる講座のソフト
- Illustrator
- Photoshop
- Dreamweaver
- Animate
- Premiere
- AfterEffects
動画講座の視聴期間は1ヶ月となり、その後2ヶ月間は課題・疑問点などのサポート期間となります。
なお、講座の簡単なダイジェスト動画はこちらのページ中程からご覧頂くこともできます。
内容はかなり初心者向けとなっていますが、経験者の自分でも知らなかった事など色々含まれていたのでソフトの使い方については全体的にしっかり網羅されている印象です。
たとえばPhotoshopの講座では以下の内容となっており
- Photoshopの基本操作(7動画)
- 画像の補正(24動画)
- 画像の加工(17動画)
- 文字の入力(7動画)
動画1つがそれぞれ5分〜17分程度の内容となっているため飽きることなくサクサク学習を進めることができます。
講師の教え方が良かったので、動画の分かりやすさと飽きの無さはたのまなアドビトレーニング講座よりも良かったですね。
スポンサードサーチ
課題&本物の講師による添削付き
そしてこのデジハリAdobeマスター講座では、なんと課題を提出して本物の講師による添削を受けることが可能です。
他のAdobe CC付き通信講座では本物の講師による添削は別料金だったりしますが、デジハリはこの部分も料金に含まれている点はかなり魅力的ですね!
制作課題は以下3種類があり
- グラフィック
- Web制作
- Flash
たとえばグラフィックであれば
- テーマA:「春のブライダルフェア」のフライヤー制作
- テーマB:デジハリ・オンラインスクールのダイレクトメール(DM)制作
- テーマC:自由テーマ
などの3テーマから好きな課題を選んで進めることができます。
課題提出後は1週間ほどで講師からの添削が届き、そのアドバイスをもとに再度改善案を提出することも可能。
添削期間は2ヶ月間の余裕があるため、なかなか本格的なスクール経験ができます。
卒業後はデジハリ生専用の求人検索サービスも利用可能!
引用:xWORKS
なんと、講座終了後にはデジハリ卒業生限定で利用できる求人検索・キャリアサポートサービスxWORKSへの登録が可能になります。
就職・転職はもちろん、フリーランス案件も探せるようなので、今後のキャリアチェンジも視野に入れている方は充実したデジハリのサポートも利用できるようになるのはかなりのメリットですね。
スポンサードサーチ
課題や学習ノルマなどは特に無し
実は、講座といっても課題や学習ノルマなどはありませんので、もともとスキルがある方は受講する・しないは自由です。
つまりAdobe CC経験者の方にとっても、講座のわずらわしさを気にせずお得にゲットできるのです!
この方法、知っているのと知らないのとではかなりの情報格差ですね。恐ろしや情報格差・・・
なお、受講期間は合計3ヶ月ですが、Adobe CCは1年間そのまま使用可能。1年が切れたあとも再びこの講座を受講することで再度同じように購入可能です。
申込みは簡単&即日ID発行
お申し込み手順はとっても簡単です。


お支払いはクレジットカードであれば即日IDが発行されるのでおすすめです。

・・・

とっても簡単です。
クレジットカード決済であれば、お申込み後すぐ(最短5分)にAdobe CCのシリアルコードと、デジハリ・オンラインスクールのログインIDが発行されます。
他社だと届くまでに数日かかる場合もあるため、このスピード感がストレスフリーで最高ですね!
スポンサードサーチ
現在Adobe CC利用中の方のライセンス追加手順
新規でAdobe CCを購入された方はメールの指示通り登録すれば大丈夫です。
一方、現在Adobe CC利用中の方は、申込時のメールには「今使っているライセンスが切れてから登録」という旨の内容が記載されていますが、個人的に以下方法で試したところ問題なくライセンス追加されましたので試してみてください。





もしこの方法で追加されない、エラーになる等の場合はAdobeサポートまでお問い合わせください。
たのまなアドビトレーニング講座との比較
このAdobe CCを格安で購入できる方法ですが、実はたのまなアドビトレーニング講座という同価格で買えるヒューマンアカデミーの商品もあります。
個人的にこちらも利用したことがありますので、それぞれの違いについて比較してみたいと思います。まずは表にすると以下のイメージ
通信講座 | デジハリAdobeマスター講座 | たのまなアドビトレーニング講座 |
内容 | Adobe CC(1年) +動画講座(1ヶ月) +サポート(講座後2ヶ月) 合計3ヶ月 |
Adobe CC(1年) +動画講座(1ヶ月) +サポート(3ヶ月) 合計3ヶ月 |
学ぶソフト | Illustrator Photoshop Dreamweaver Premiere AfterEffects Animate |
Illustrator Photoshop Dreamweaver Premier After Effects Lightroom Fireworks Adobe XD InDesign Flash |
サポート内容 | 課題添削(3回まで) | メールでの質問(無制限) |
届くまでの期間 | 決済完了後すぐ | 決済後3~5営業日 |
主な違いは以下のとおりです。
違い1:ソフトはデジハリONLINEの方が早く届く
たのまなアドビトレーニング講座はお申込みからAdobe CCシリアルコードが届くまで数日を要してしまいます。
その点、このデジハリAdobeマスター講座ではお申込み後、すぐにシリアルコードが送られてきます。
とにかくスムーズなので、通信講座にこだわらない方はこちらがおすすめです。
違い2:講座の内容はたのまなの方が多い
たのまなアドビトレーニング講座に付属する動画講座は全部で10ソフト分があります。
一方、デジハリAdobeマスター講座はPhotoshopなど6ソフト分となっており、講座のボリュームを重視される方はたのまなアドビトレーニング講座がおすすめです。
個人的にはAdobe XDなど、最新のツールの解説が見れた点は良かったです。
違い3:デジハリONLINEは無料で課題添削サービスが付く
たのまなアドビトレーニング講座にも課題添削サービスはありますが、別途オプション料金32,000円(税込)が発生してしまいます。
一方、デジハリAdobeマスター講座は講座内に添削サービスが含まれているので、本格的なスクール体験がしてみたい方はこちらがおすすめです。
Adobe CCが39,980円で買える!たのまなAdobeトレーニング講座をご紹介
このページでは、Adobe CC1年版が動画講座込みで39,980円(税込)で買える「たのまなAdobeトレーニング講座」について詳しくご紹介してまいります。同価格の「デジハリONLINE Adobeマスター講座」とも比較しておりますので是非参考にしてみてください。
デジハリAdobeマスター講座はAdobe CCを安く&早く手に入れられる!
デジハリAdobeマスター講座はAdobe CCを安く、しかもスピーディに手に入れられるかなりお得なサービスとなっています。
ぜひあなたの周りでAdobe CCの購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、この超お得な方法を教えてあげてくださいね!
【2022年5月最新】Adobe CCを安く買う方法 まとめ<社会人可!講座付き>
Adobe CCは税込72,336円/年もします。学生版なら安く買えますがそれ以外の方は厳しいのが現実。ところが現在ではなんと社会人のあなたでもおよそ半額で買える方法があるのです!しかもAdobe製品の講座付!今回はそんな格安購入方法を2022年最新版としてまとめてご紹介します。