ヒューマンアカデミーWebデザイン講座が選ばれる5つの理由<満足度・評判レポート付き>

ヒューマンアカデミーのWebデザイン講座が気になっています!
というあなたのための記事です。
このページの主な内容
- Webデザイン講座が選ばれる5つの理由
- Webデザイン講座の3つのコース
- 教育訓練給付制度で最大10万円お得
- 各種割引制度あり
- 受講生限定の学習コンテンツが無料
- 体験者のインタビュー記事集
- 実際の満足度・評判レポート
- 頑張っている方々のツイート集
ヒューマンアカデミーは数々の転職成功実績を持つ全国規模のキャリアスクールです。
ネイルや医療事務など様々な講座が用意されていますが、中でも高い人気を誇るのがWebデザイン講座。
今回はそんなヒューマンアカデミーWebデザイン講座について、できるだけ分かりやすく、現役Webデザイナーならではの目線も交えて色々と解説していきたいと思います。

お得な情報もマルっとまとめて解説しています!
検討されている方はぜひご覧ください。
スポンサードサーチ
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座が選ばれる5つの理由
ヒューマンアカデミーが以前行った人気講座調査ではWeb系講座が男女ともに上位を獲得し、Webデザイン講座はヒューマンアカデミーの中でも特に注目度の高い講座となっています。
ここではそんなWebデザイン講座の人気の理由について、以下より5つに分けてご紹介していきたいと思います。
理由1. 就職率90.7%を実現する手厚いキャリアサポート
ヒューマンアカデミーはそもそも社会人のための職業訓練を行う会社として1985年にスタートしているため、就職サポート
歴はかなり長く手厚いです。
たとえばWebデザイン講座であれば以下のようなサポートが受けられます。
就転職サポート例
- 受講前のキャリアカウンセリングが受けられる
- 全コースにポートフォリオ講座がある
- 業界・就職セミナーを随時開催
- 提携グループの人材会社から求人紹介が受けられる
- 転職実現まで半永久的にサポートを受けられる
- もちろん応募書類添削や面接対策アドバイスなどが受けられる
専任スタッフによる就活相談や面接対策はもちろん、人材紹介を行っているグループ会社のヒューマンリソシアから求人紹介を受けることもできるため、受講から転職成功まで一貫してサポートをしてもらうことができます。
また、ポートフォリオはWebデザイナーの転職には必ず必要なものですが、これがどの講座にも含まれている点はやはり転職重視のヒューマンアカデミーならでは。
就職率は90.7%と高い実績があります。
Webデザインスクールでも就職率まで公表しているところは少ないので、こうしてしっかり実績公開されている点はキャリアスクールとして安心できますね。

スクールで学んでそのまま就職をしたい方にとっては、そのための環境が用意されているのがとても心強いです。
理由2. 講座内容が実践的でとっても充実している
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座で学べる学習内容はとても充実しています。
たとえば一番安いWebデザイナーコースでも以下スキルを学ぶことができます。
Webデザイナーコースで学べるスキル
- Webリテラシー講座
- Photoshop講座
- Illustrator講座
- デザイン基礎講座
- XD講座
- Webサイト制作基礎講座
- HTML/CSS講座Basic
- HTML/CSS講座Advance
- HTML/CSS講座Specialist
- レスポンシブWebデザイン講座
- WordPress講座Basic
- ポートフォリオ制作講座
- ITビジネスエッセンシャルガイド講座
- 制作実践講座
今必須となってきているAdobe XD・WordPressに加え、オリジナル作品の制作力が磨ける制作実践講座やポートフォリオ制作講座が含まれているのはいいですね。
中でも注目したいのがITビジネスエッセンシャルガイド講座。
2人の新人クリエイターが実際の業務に取り組む様子や、その際の重要なポイントについて学ぶことができるのですが、これがすごくイメージしやすくてGOODです。
他スクールではスキルの習得は学べますが、実際に転職したあとのイメージまで学べるスクールはなかなかありませんので、こういった実務的なスキルが学べるのは転職に力を入れているヒューマンアカデミーならではです。

Webデザインのスキルだけじゃなくて、仕事をするためのスキルまで学べるのはいいわね!
理由3. 人気書籍も手掛ける現役プロ講師が作った初心者向けカリキュラム
カリキュラムを制作したのはどの方も現役プロの方々ばかりですが、中には以下のような人気書籍を作っている方々もいらっしゃいます。
HTML/CSSなどを教える千貫りこ氏書籍
Photoshopなどを教える浅野桜氏書籍
WordPressを教える大串肇氏書籍
いちばんやさしいWordPressの教本 第5版 5.x対応 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 「いちばんやさし...
Web制作の書籍を探す際には必ず目にするものばかりですが、正直、有名な書籍を手掛けるこれだけの方々がカリキュラムを作っているスクールはここ以外私は知りません。
現役プロの方がカリキュラムを制作しているスクールは他にもありますが、教えるスキルまでプロとは限りませんので、このような「教えられる現役プロ」という方はとても貴重です。

せっかく書籍も発売されていますので、検討されている方はイメージをつかむためにもぜひ一度書店で目を通してみてくださいね。
理由4. スクールが全国規模!地方でも転職が目指せる
ヒューマンアカデミーの校舎は2022年1月現在、以下23拠点に校舎があります。
校舎一覧
- 札幌
- 仙台
- 大宮
- 新宿
- 銀座
- 柏
- 千葉
- 横浜
- 静岡
- 浜松
- 名古屋
- 京都
- 大阪梅田
- 天王寺
- 三宮
- 大阪心斎橋
- 岡山
- 高松
- 広島
- 福岡
- 熊本
- 鹿児島
- 那覇
全国規模で校舎があり、地方でも受講できる環境が整っているのはかなり貴重です。
特に初心者の方は講師から直接疑問点が聞けるほか、空間を変えることでモチベーション維持もできますので、教室はぜひ積極的な利用がおすすめです。

お友達とか人脈が作れる機会があるのも教室タイプのいいところよね。
理由5. オンライン・通学・ブレンド、3つの受講スタイルから選べる
さらにWebデザイン講座では校舎で学べるほか、オンラインで自宅にいながら学習も進められるよう、3つの受講スタイルが用意されています。
3つの受講スタイル
- オンラインスタイル
- 通学クラス担任スタイル
- ブレンドスタイル
オンラインでは受講生それぞれに専用マイページが用意され、質問回答や課題添削などもしてもらえるので、学習しやすい環境が整っているのはいいですね。
お近くに校舎がある方はぜひ無料説明会に参加してみてくださいね。
- ヒューマンアカデミー
※就職率90.7%!全国規模のスクール

以上、人気の理由について解説してきましたが、ここからはより具体的に料金など見ていきたいと思います。
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の3つのコース
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座には以下3つのコースがあります。
※下記、税+入学金11,000円含む
3つのコース
- Webデザイナーコース:
656,663円(6ヶ月) - Webデザイナー総合コース:
772,839円(6ヶ月) - Webデザイナーエキスパートコース:
1,020,563円(12ヶ月)

各コースの違いは以下のとおりです。
横にスクロール可能です
Webデザイナーコース | Webデザイナー総合コース | Webデザイナーエキスパートコース | |
スキル | ・Webリテラシー講座 ・Photoshop講座 ・Illustrator講座 ・デザイン基礎講座 ・XD講座 ・Webサイト制作基礎講座 ・HTML/CSS講座Basic ・HTML/CSS講座Advance ・HTML/CSS講座Specialist ・レスポンシブWebデザイン講座 ・WordPress講座Basic ・ポートフォリオ制作講座 ・ITビジネスエッセンシャルガイド講座 ・制作実践講座 |
・Webリテラシー講座 ・Photoshop講座 ・Illustrator講座 ・デザイン基礎講座 ・XD講座 ・Webサイト制作基礎講座 ・HTML/CSS講座Basic ・HTML/CSS講座Advance ・HTML/CSS講座Specialist ・レスポンシブWebデザイン講座 ・WordPress講座Basic ・ポートフォリオ制作講座 ・ITビジネスエッセンシャルガイド講座 ・制作実践講座 ・JavaScriptプログラミング講座 ・JavaScriptプログラミング講座 Advance ・WordPress講座Advance ・WebサイトUI設計講座 |
・Webリテラシー講座 ・Photoshop講座 ・Illustrator講座 ・デザイン基礎講座 ・XD講座 ・Webサイト制作基礎講座 ・HTML/CSS講座Basic ・HTML/CSS講座Advance ・HTML/CSS講座Specialist ・レスポンシブWebデザイン講座 ・WordPress講座Basic ・ポートフォリオ制作講座 ・ITビジネスエッセンシャルガイド講座 ・制作実践講座 ・JavaScriptプログラミング講座 ・JavaScriptプログラミング講座 Advance ・WordPress講座Advance ・WebサイトUI設計講座 ・UIデザイン実践講座 ・サムネイル/バナー制作実践講座 |
期間 | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 |
総合コース・エキスパートコースはWebデザイナーコースには含まれていないJavaScriptが含まれています。
JavaScriptは初心者にはなかなかとっつきにくいプログラミング言語ですが、Webサイトの構築を行う場合は必須スキルの一つですので、できれば基礎部分でも習得したいです。
【まとめ】初心者の方がWebデザインを学ぶなら最低限必要なスキル
このページでは、初心者の方がWebデザイナーとしてのキャリアをスタートする上で最低でも学んでおきたいスキルについて分かりやすく解説します。是非参考にしてみてください。
ただし、HTML/CSSなどある程度スキルの習得に慣れてくれば独学でJavaScriptの基礎部分を学ぶことも可能になるので、金額的に難しい場合はWebデザイナーコース終了後に書籍などで独学する形でもいいと思います。
UIが含まれる講座とは?
その他、エキスパートコースなどにも含まれるUIというのはWebサイトのより良い画面設計(レイアウトなど)について学ぶ内容です。
特にスマホサイト・サービスなど、UIデザインは今業界に求められているスキルの一つですので、身に付けておくとより転職先の選択肢が広がるのでおすすめです。
サムネイル・バナー制作実践講座とは?
サムネイルとはたとえばYouTubeの動画一覧で表示される際の一つ一つの画像です。
また、バナーはたとえばインスタやTwitterなどを閲覧している際に表示される広告画像ですが、この画像デザインについて学べる講座ということです。
フリーランスの案件でもこのサムネイル・バナー制作は比較的依頼が多く、身に付けておけばより稼げるスキルを身につけることができます。

上位コースになるほど将来の可能性が広げられる形ね。
スポンサードサーチ
教育訓練給付制度で最大10万円お得に学べる
雇用保険に1年以上入っていた方は、教育訓練給付制度という国の制度を利用することで受講料の20%(最大10万円)がハローワークから支給されます。
※過去に制度を利用したことがある方は多少条件が異なります。
対象講座はWebデザイナーコースとWebデザイナー総合コースで、制度を利用することでそれぞれ20%(最大10万円)が講座修了後に支給されます。
各種割引制度あり
さらにその他にも以下の通りヒューマンアカデミー独自の割引制度があるので、対象の方はよりお得に受講可能となっています。
ママ割
- 18歳以下の子供がいるお母様限定
受講料5%OFF
学生割
- 大学生・高校生限定
受講料5%OFF
ご紹介割
- 紹介した方
5,000円のJCBギフトカードプレゼント - 紹介された方
入学金免除
ペア割(一緒に申し込み)
- 紹介した方
入学金免除 - 紹介された方
入学金相当の商品券プレゼント
※いずれも併用は不可ですのでご注意下さい。

より手が届きそうになってきたわね!
スポンサードサーチ
さらにヒューマンアカデミーならではの会員コンテンツが無料で受講可能!
ヒューマンアカデミーには受講生になれば自動的に「Human Edutainment Club」という会員になることができるのですが、この会員になることで800以上の講座がなんと無料で受講可能になります。
講座は映像コンテンツをベースとし、たとえば以下のような講座がオンラインで受講できます。
たとえば
- コーヒー&ラテアートスペシャリスト講座
通常38,880円 無料 - お弁当デザイナー講座
通常38,880円 無料 - ウクレレコミュニケーター養成講座
通常38,880円 無料 - 3時間で習得!Webマーケティング基礎講座
通常6,000円 無料 - 産経オンライン英会話Plus
マンツーマンの受講チケット14枚分が無料

Web制作の本講座だけでなく、ヒューマンアカデミーならではの多彩な講座が学び放題になるのはかなりお得ですね!
- Human Edutainment Club
※800以上の講座が受講無料!
Adobeデザインソフトが受講生価格で購入可能!
また、自宅のPCで学習を行うときには基本的にAdobeソフトが必要になります。
通常であれば1年プランで72,336円(税込)もかかりますが、ヒューマンアカデミーはAdobeスクールパートナーという特別な認定を受けているため、受講生は39,800円/年(税込)で購入可能です。
ちなみにAdobeの「学生・教職員版」は26,136円/年と最も安く購入可能ですが、こちらは基本的にスクールなどは含まれないため、社会人がこれだけ安く購入できるのはヒューマンアカデミーを含む限られた所のみです。
※対象の教育機関の詳細はこちらから確認できます。

大きいスクールだからこそ、色々お得で魅力的ね♪
スポンサードサーチ
Webデザイン講座体験者のインタビュー集
以下ではヒューマンアカデミーでWebデザインを学んだ方々のインタビューが公開されています。

実際の卒業生がどのようにヒューマンアカデミーを活用したのか参考になりますのでぜひ合わせて見てみてください!
公式ページのインタビュー集もあります。
- 飲食業界からWebデザイナーへ。修了生 甲斐さんインタビュー!
- Webデザインとの出会いが与えてくれたもの。それは沢山の経験と未来だった。
- 事務職からWebデザイナーを目指して学び続ける!河合さんインタビュー
- 営業からWebデザイナーへ。修了生 長江さんインタビュー!
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の実際の満足度・評判
当サイト独自でクラウドワークスを利用して実際の講座利用者にアンケートを実施してみましたので、ここでご紹介させていただきます。
満足度:★★★★★ 3.0
よかった点:Adobeが安く使えた点/初回カウンセリングの人が時々話を聞いてくれた点/卒業後も転職サポートを受けられる点
不満だった点/好きな時間に録画されてある授業を受けられますが、2018年に収録された授業動画があり四年前の情報での授業だった点/先生によってやり方が違うのがオンラインになると複雑化してしまいわかりにくかった点
満足度:★★★★★ 3.0
デザイナーコースで実践を交えながら、Adobe IllustratorとPhotoshopの基礎を学ぶことが出来た。ただ、淡々と講師から教えられるのみでグループワークや応用演習のような授業は一切なく、物足りなさもあった。

今後も口コミが集まり次第、こちらでご紹介してまいります!
Webデザイン講座を頑張っている方々のツイート集
さいごに、ヒューマンアカデミーWebデザイン講座で頑張っている方々のツイートを集めてみましたので、こちらもぜひ参考にしてみて下さいね。
今日はヒューマンアカデミー高松校で面談とWEBデザイナーの人とzoomでレッスンしてました。目から鱗、めっちゃ分かりやすく、全てがタメになることばかりでした!!来てよかった。
早く動画学習の方終わらせて、サイトのトップページだけでも作れるようにならないと。ホトショの最新機能凄すぎでした!— 誠二吾郎(まこじごろう) (@shimashima6211) January 15, 2022
-午後-
ヒューマンアカデミー
HTML/CSS Advance 第3〜4教程✅なんとな〜〜くですが、CSSの構造が分かってきました。まだ書くのは先生が手を動かすと同時にしかできませんが…
でも、昨日の自分よりは確実に!一歩進んでいるはず!#webデザイン #Webデザイナーと繋がりたい— Sen.|先生からの転職活動中 (@itoooooou_chi) November 15, 2021
ヒューマンアカデミーの動画講師でお世話になっているメガネ先生こと大串先生(@megane9988)の60分間のオンラインセミナーに参加。
静岡校にも先生はいるけどまだ教室行けていないので、現役でWEBデザインに携わっている方の話を聞けたのは勉強になりました。
次回も参加します!
— ちぃ汰@webデザイン🔰 (@kumeshin_web) June 16, 2021
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座3回目の復習で作ったやつ。テキストこねくり回すの大変だった!!!腹いせに夜空にたぬきを打ち上げてやりました。 pic.twitter.com/73196k2awi
— 狸山 (@AburanaO) February 23, 2020
ヒューマンアカデミーのWebデザイン講座4回目はillustratorでいろんな図形をつくりました。めっっちゃ面白くて先生の話聞きながら手はずっと図形つくってたらこのようになりました pic.twitter.com/dVDdNTSe3W
— 狸山 (@AburanaO) February 22, 2020
今日からヒューマンでポートフォリオを作るための講座がスタート✨
初回はwebデザイナーに求められることなど座学メインだったけど、新しい情報がいっぱいで頭がくらくらする😵🌀情報に溺れなように一つ一つ確認せねば(>_<)#ヒューマン #ヒューマンアカデミー#human#webデザイン— ゆき (@whitesnowwoman1) August 18, 2019

以上!ヒューマンアカデミーWebデザイン講座についてのご紹介でした。特に転職を目指している方はぜひ検討してみてくださいね!
ヒューマンアカデミー Webデザイン講座|全国規模のスクール
ポイント
- 全国規模でWebデザインが学べる総合スクール
- 卒業生の就職内定率90.7%の実績あり
- 教育訓練給付金制度で受講料の20%が支給されるコースあり
ヒューマンアカデミーは全国65の校舎でWebデザインが学べる総合教育スクールです。
卒業生のIT・Web業界への就職内定率は90.7%と、就転職にかなり強い印象があります。
オンライン・教室・併用タイプの3つの学習スタイルから自分の都合に合わせて学ぶことができ、いずれも専任カウンセラー・現役プロ講師などによってあなたの目標を実現させるサポート体制が全国規模で整えられています。
受講料20%が支給される教育訓練給付金制度のコースがあるほか、ママ割・学生割・ご紹介割・ペア割など様々な割引制度が用意されているのもポイント。
無料説明会では早期お申込みで入学金11,000円が無料になります!来校はもちろん、オンライン・電話でも気軽に受けられるので検討される方は是非。
受講タイプ | 校舎・オンライン |
コース | Webデザイナーコース ※教育訓練給付制度対象講座 |
料金 | 656,663円(税・入学金込み) 他 ※給付金利用で最大10万円支給 ※別途教材費が必要です |
習得スキル | Webリテラシー講座・Photoshop講座・Illustrator講座・デザイン基礎講座・XD講座・Webサイト制作基礎講座・HTML/CSS講座Basic・HTML/CSS講座Advance・HTML/CSS講座Specialist・レスポンシブWebデザイン講座・WordPress講座Basic・ポートフォリオ制作講座・ITビジネスエッセンシャルガイド講座・制作実践講座 |
総学習時間 | 104.5時間 |
受講期間 | 6ヶ月 |
教室 | 札幌・仙台・大宮・新宿・銀座・柏・千葉・横浜・静岡・浜松・名古屋・京都・大阪梅田・天王寺・三宮・大阪心斎橋・岡山・高松・広島・福岡・熊本・鹿児島・那覇 |
営業時間 | ※校舎により異なる 主に平日10:00〜21:00/土日10:00〜19:00 |
卒業後サポート | » 就転職サポートあり |
無料体験 | 無料説明会あり(来校・オンライン・電話いずれもOK) |
その他 | 教室ではPC・ソフトあり/Adobe CCは受講生価格![]() |
- ヒューマンアカデミー
※全国規模の総合スクール
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座が選ばれる5つの理由<満足度・評判レポート付き>
ヒューマンアカデミーは数々の転職成功実績を持つ全国規模のキャリアスクールです。今回は中でも高い人気を誇るWebデザイン講座の特徴について、実際の利用者の評判・満足度と合わせて詳しくご紹介していきます。
ヒューマンアカデミー Webデザイン講座の口コミ・満足度