数あるタンブラーから厳選!オシャレで機能的なデザイン10選
タンブラーを探し回って疲れたあなた。色々ありすぎて悩みますよね・・・。そんなあなたのために、デザインはもちろん機能的にもこだわりのあるものを独自セレクトしてみましたので是非ご覧ください。
日本じゃあまり見かけないデザインもセレクトしてみましたので、人とは違ったオシャレなアイテムを手にしたい方にとっては参考になれたら嬉しいです。
スポンサードサーチ
オシャレなタンブラー11選
Vacuum Insulated tumbler

まずはタンブラーの定番、サーモスです。ステンレス製魔法瓶構造の真空断熱で保温・保冷どちらも長時間キープします。今回は赤を選んでみましたが定番のシルバーもあります。フタは別売ですので合わせて購入してくださいね。

スターバックスのラグジュアリーラインとしてスタートしたスターバックスリザーブ。そんなスタバから発売されているタンブラーです。今のところネットでは海外からしか購入できないようですが、さすがにとってもオシャレ。蓋も密閉可能です。
専用箱付き Starbucks Reserve スターバックス リザーブ 海外限定 ステンレスタンブラー 16Oz 並行輸入
Elma Modern White Tumbler

こちらもスタバから発売されているタンブラー。同じく海外からしか購入できないため多少割高ですがおしゃれにこだわりたいなら是非。国内のスタバに持参して店員さんからも注目されるかもしれません。

独創的でとてもユーモアあるタンブラー。ヤギの角の形をしたこのタンブラーは意外と機能的で手持ちのカバーがそのままコップスタンドになります。カバンにつけるアクセサリーとしても面白いですよね。インスタ映えしそうです。

アメリカを代表するボトル・水筒ブランドのスタンレーが作ったタンブラー。2018年モデルとして発売されたシンプルでオシャレなタンブラーです。
スタンレーの商品は孫の代まで使えると言われるほど丈夫らしいです。耐久性を求める方は是非お試しください。
STANLEY(スタンレー) 新ロゴ ゴーシリーズ 真空タンブラー 0.47L ホワイト 保温 保冷 アウトドア 保証 0954...

とてもシンプルですが、安価で機能的な国産商品。真空二層で保温・保冷とも長時間キープできるだけでなく、密封性も完全です。(もちろんちゃんと締める必要ありますが。)価格とシンプルさにこだわるなら是非オススメです。

ノンカフェイン専門店のH&F BELXオリジナル商品。なんと茶葉を入れて飲める変わったタンブラーです。見た目的にもとてもオシャレ。保温・保冷効果はありませんが、ちょっとしたピクニックにはいいですよね。心がウキウキします。

飲み口が変わった形をしたフランス生まれのタンブラー。なんとシリコン膜をひねって開閉するようです。漏れそうに見えてしっかり密閉できるようで、ストローをさして飲むこともできます。保冷・保温性にも優れているようなので一度試してみては。

鮮やでスタイリッシュな柄のバッグや財布が象徴的なブランド「ケイト・スペード」から発売されているタンブラーです。さすがオシャレですね。KateSpadeならではのドット柄(しかもゴールド)が目をひきます。容量は470mlとたっぷり。密閉性はないため携行の際はお気をつけください。

DEAN&DELUCAのロゴが入ったシンプルでオシャレなタンブラー(水筒)。スリムで持ち運びが楽。ワンタッチ栓で開けやすく飲みやすいのもいいですね。保温・保冷効果もしっかりあります。期間限定カラーのためなくなり次第販売終了となります。
おまけ

ゆったりとソファにくつろぎながら手軽にコーヒーを飲みたい時がありますよね。タンブラーの場合はこぼれないからと言ってそのままソファに置いておくのもいいけどちょっと不安。
そんな時に便利なのがイギリス発のカウチコースター。簡単にソファに設置できてコーヒーを置くことができます。わざわざテーブルに手を伸ばさなくともコーヒーが気軽に飲める。この便利さは一度使ってみれば良さが分かるはず。是非おすすめです。
スポンサードサーチ
まとめ
タンブラーはとにかく色々な種類があって、どれがいいか分からなくなりますよね。デザインはもちろん、求める機能性や密閉度など、考え始めたらきりがありません。
今回選んだ商品はそういった悩みをできるだけ絞り込めるよう、ある程度のレベルを考慮したものをセレクトしました。ですが購入する際にはよくご確認下さいね。
彼氏・彼女へのプレゼントとしてもおすすめですよ。人とは違ったオシャレなアイテムを手にしたい方にとってはぜひ参考になれたら嬉しいです。
デザイナー目線でセレクト。便利でオシャレなキッチン家電10選。
模様替えや引越しなどをした際に、気づくとキッチンがどうにも生活臭が漂う。そんなあなたは是非キッチン家電を変えてみてはいかがでしょうか?家電ひとつをおしゃれに変えてみることで空間も心もすっきりとします。今回はそんなキッチン家電をご紹介します。