デザイナー目線。モノ・コト紹介するサイト

【厳選5社】名古屋で学べるWebデザインスクール<2023年6月最新おすすめ>

Webデザインスクール

A子
A子

初心者なんだけど、名古屋でWebデザインが学べるおすすめのスクールを知りたいです。

というあなたのための記事です。

目次

  1. まずはスクールで最低限学びたいポイントを整理
  2. 主に「スクール」と「専門学校」の2タイプあり
  3. 名古屋のおすすめWebデザインスクール
  4. オンラインなら全国どこでも学べる
  5. 転職を希望するなら卒業後に利用したいエージェント

名古屋は東京大阪に並んでWebデザインスクールが充実している都市です。

新型コロナの影響でオンラインへ移行するスクールも多いですが、教室タイプはオンラインとは明らかにモチベーション・人脈の作りやすさなどが違いますので、初心者の方はぜひ教室タイプでの受講を優先的に検討してみてください。

このページではそんなWebデザイン初心者のあなたが名古屋でベストなWebデザインスクールを選べるようサポートしてまいります。

講師
講師

早速おすすめを知りたい!
という方はスキップしてご覧ください。

こちらの記事もおすすめ

  1. ベストスクールを厳選!総合おすすめのWebデザインスクール
  2. オンライン専門で学べるおすすめWebデザインスクールまとめ

※10秒診断のこちらもどうぞ

40社から厳選!あなたに最適なWebデザインスクールを最短10秒で診断

40社から厳選!あなたに最適なWebデザインスクールを最短10秒で診断

執筆者紹介
Web/UIデザイナー歴16年目のフリーランス。これまで数々のスクール取材&体験を行ってきた経験をもとにしたWebメディアを運営。多数の大手企業Webサイト制作経験あり。

スポンサードサーチ

まずはWebデザインスクールで最低限学びたいポイントを整理

まずはWebデザインスクールで最低限学びたいポイントを整理

スクールを選ぶ上でまず大切なことはそもそもWebデザインの何を勉強する必要があるのかをあらかじめ知ることです。

※Webデザイン経験者の方はこの項目スキップしてくださって大丈夫です。

Webデザインは何か一つを学べば良いというものではありません。色々と複数のスキルが組み合わされて作られるため、ここがしっかりカリキュラムに含まれているかどうかを判断するために、事前に知る必要があるのです。

Webデザイナーのスタートラインに立つためには、現代ではできれば以下スキルの習得が理想です。

最低限学ぶスキル

  1. Webデザインの基本知識
  2. Photoshop ※デザインソフト
  3. Illustrator ※デザインソフト
  4. HTML/CSS ※構築言語
  5. JavaScript/jQuery ※プログラミング
  6. レスポンシブサイト ※HTML/CSS応用

なぜこのスキルが必要なのかは、説明が長くなってしまうため詳しくは以下の記事で解説していますが、簡単に言うと「今現在主流となっているWebデザインスキルを最低でも身につけましょう」ということです。

興味のある方はぜひご覧ください。

名古屋のWebデザインスクールは主に「スクール」と「専門学校」の2タイプあり

名古屋のWebデザインスクールは主に「スクール」と「専門学校」の2タイプあり

大都市圏ならではですが、名古屋のWebデザインスクールには主に「スクール」「専門学校」の2タイプがあります。

スクールとはデジハリアビバなど主に社会人向けのスクールで、専門学校はご存知の通り主に学生向けとなっています。

とはいえ、スクールには学生ももちろん通えますし、専門学校にも社会人向けコースが用意されているのが一般的ですので、どちらも年齢による制限はないです。

ただし、Webデザインというのは建築士や司法書士ほど学ぶボリュームがあるわけではないため、専門学校に2年通って200万円も払うようなことまではしなくていいと個人的に思います。

このあとご紹介しますが、スクールなら20万円程度から学べるスクールなどもあります。

スポンサードサーチ

2023年6月最新!名古屋のおすすめWebデザインスクール

名古屋のおすすめWebデザインスクール

というわけでお待たせしました。ここからは名古屋で学べるWebデザインスクールをご紹介してまいります。

名古屋には主に以下スクール・専門学校があります。

名古屋でWebデザインが学べるスクール・学校

  1. ヒューマンアカデミー名古屋駅前校
  2. KENスクール ( » 詳細 )
  3. SHElikes
  4. デジタルハリウッドSTUDIO名古屋
  5. Tribes20 Web Professional School
  6. Winスクール
  7. パソコン教室アビバ
  8. HAL名古屋
  9. トライデントコンピュータ専門学校
  10. 名古屋スクール・オブ・ビジネス

といっても、こんなに多くからご紹介しても混乱してしまうだけだと思いますので、以下に絞り込んで特におすすめのスクールをこのあと詳しくご紹介していきます。

※以下税・入学金込み価格

おすすめスクール

  1. ヒューマンアカデミー名古屋駅前校
    就職内定率90.7% ※教育訓練給付金で20%戻る
    656,663円/6ヶ月
  2. SHElikes
    女性限定!学び放題のクリエイティブスクール
    173,580円/1ヶ月〜
  3. Winスクール
    リーズナブルでコスパが高い ※教育訓練給付金で20%戻る
    360,800円/10ヶ月
  4. KENスクール ( » 詳細 )
    プロレベルのスキル習得が可能
    410,300円/6ヶ月
  5. デジタルハリウッドSTUDIO名古屋
    サービス充実
    495,000円/6ヶ月

上記スクールは、基本的には先ほどご説明した「最低限学ぶ必要があるスキル」を満たしたスクールとしております。

名古屋の地図で表示するとこんな感じです

講師
講師

以下よりそれぞれ詳しくご紹介してまいります

名古屋のおすすめWebデザインスクール厳選5社

ヒューマンアカデミー Webデザイン講座|全国規模のスクール

ヒューマンアカデミー Webデザイン講座

ポイント

  1. 全国規模でWebデザインが学べる総合スクール
  2. 卒業生の就職内定率90.7%の実績あり
  3. 教育訓練給付金制度で受講料の20%が支給されるコースあり

ヒューマンアカデミーは全国65の校舎でWebデザインが学べる総合教育スクールです。
卒業生のIT・Web業界への就職内定率は90.7%と、就転職にかなり強い印象があります。

オンライン・教室・併用タイプの3つの学習スタイルから自分の都合に合わせて学ぶことができ、いずれも専任カウンセラー・現役プロ講師などによってあなたの目標を実現させるサポート体制が全国規模で整えられています。

受講料20%が支給される教育訓練給付金制度のコースがあるほか、ママ割・学生割・ご紹介割・ペア割など様々な割引制度が用意されているのもポイント。

無料説明会では早期お申込みで入学金11,000円が無料になります!来校はもちろん、オンライン・電話でも気軽に受けられるので検討される方は是非。

受講タイプ 校舎・オンライン
コース Webデザイナーコース
教育訓練給付制度対象講座
料金 656,663円(税・入学金込み) 他
※給付金利用で最大10万円支給
※別途教材費が必要です
習得スキル Webリテラシー講座・Photoshop講座・Illustrator講座・デザイン基礎講座・XD講座・Webサイト制作基礎講座・HTML/CSS講座Basic・HTML/CSS講座Advance・HTML/CSS講座Specialist・レスポンシブWebデザイン講座・WordPress講座Basic・ポートフォリオ制作講座・ITビジネスエッセンシャルガイド講座・制作実践講座
総学習時間 104.5時間
受講期間 6ヶ月
教室 札幌・仙台・大宮・新宿・銀座・柏・千葉・横浜・静岡・浜松・名古屋・京都・大阪梅田・天王寺・三宮・大阪心斎橋・岡山・高松・広島・福岡・熊本・鹿児島・那覇
営業時間 校舎により異なる
主に平日10:00〜21:00/土日10:00〜19:00
卒業後サポート » 就転職サポートあり
無料体験 無料説明会あり(来校・オンライン・電話いずれもOK)
その他 教室ではPC・ソフトあり/Adobe CCは受講生価格で購入可

ヒューマンアカデミー Webデザイン講座の口コミ・満足度

投稿者:40代男性 福岡県|ヒューマンアカデミー
満足度:★★★★★ 5.0
基礎からとても丁寧にデザインを教えてくれたのですごく上達でき満足でした!!少し厳しかったのでそこが不満!!
投稿者:40代男性 兵庫県|ヒューマンアカデミー
満足度:★★★★ 4.0
分からない事も親切丁寧に教えてくださり、非常に満足のいくものでした。今後の仕事に役に立ちそうです。

SHElikes|女性専用・学び放題のクリエイティブスクール

SHElikes(シーライクス)

ポイント

  1. 女性専用・学び放題のクリエイティブスクール
  2. 月1回のコーチングや毎日行う勉強会でモチベーションアップ
  3. コース修了試験・卒業制作に合格した方はSHEから業務斡旋

SHElikesはWebデザインの他、マーケティング・動画・UI/UXデザインなど30以上のコースが「学び放題」の女性専用スクールです(※2022年11月時点)。
オンラインのみで学習できる他、東京・名古屋・大阪には教室もあります。卒業生の作品も公開されていますが美しいですね。

複数の受講生と月に1回受けられるコーチングや、「もくもく会」という講師・受講生を交えた勉強会がオンラインなら毎日、教室なら週2〜3回開催されるため、疑問点の解消・モチベーション維持・仲間との出会いが相互に実現できる魅力的なシステムとなっています。

価格もかなりリーズナブルな部類に入ります。無料体験レッスン参加でさらに1ヶ月分無料となりますので、検討される方はぜひ一度ご参加ください。

※追記:無料体験参加でApple Watchが当たるキャンペーン実施中!2023/6/15まで

受講タイプ オンライン・教室
コース Webデザインコース
料金 入会金162,800円+10,780円(月5回プランの1ヶ月分)他あり(税込)
習得スキル Photoshop・HTML/CSS・レスポンシブデザイン・jQueryアニメーション・ワイヤーフレーム制作・Webマーケ基礎 ※その他Illustratorコースもあり
総学習時間 動画視聴14時間+学習時間
受講期間 2〜3ヶ月間
教室 青山・銀座・名古屋・大阪
卒業後サポート コース修了試験・卒業制作に合格した方はSHEから案件紹介可能
無料体験レッスン » 無料体験レッスンあり
その他 ソフトやPCは自前で用意。ソフトはこちらでお得に購入可
  • SHElikes ※無料体験レッスン参加で初月無料特典あり!

SHElikesの口コミ・満足度

投稿者:20代女性 鹿児島県|SHElikes
満足度:★★★★★ 5.0
現在進行形で学んでいますが、毎日もくもく会に参加できる制度や、モチベーションが下がった時などに良いコーチングの制度があったり、とてもサービスが充実していると思います。初期費用プラス月額制なのも納得できますが、料金は決して安くはないと思います。
投稿者:20代女性|SHElikes
満足度:★★★★ 4.0
Webデザインを学び始めたいと思い利用してみましたが、初心者でも理解できる内容でよいと思います。

Winスクール|実務スキルが安く学べる&全国対応

Winスクール

ポイント

  1. 全国55校!北海道から鹿児島まで
  2. WEB講座が261,800円から受講可
  3. Web制作の資格取得が目指せる

Winスクール北海道から鹿児島まで全国55校に校舎があり、講座数も300を超える全国規模のWeb・パソコンスクールです。

Web制作向け講座が安いもので261,800から学べ、さらに教育訓練給付金対象の方最大10万円安く学べる講座もあり、通学型スクールでありながらリーズナブルなのが魅力的です。

数々の企業研修実績があり、講座も実務スキルが反映された内容が学べるほか、Web業界で最も受験者が多い「Webクリエイター能力認定」資格取得を目指すことも可能。

全体的にコストパフォーマンスが高いスクールとなっていますので、通学型スクールをお探しの方はぜひ検討してみてください。

料金(税込) ・WEBクリエイター:261,800円/7ヶ月
・WEBスタンダード Plus:271,700円/6ヶ月
・WEBデザイナー Plus:316,800円/9ヶ月
・WEBマスター:360,800円/10ヶ月 他
習得スキル 例)WEBマスターの場合:Photoshop・Illustator・HTML/CSS・レスポンシブデザイン・JavaScript&jQuery・デザイン制作実習(またはWEBクリエイター能力認定試験対策講座)
総学習時間 ・WEBクリエイター:65時間
・WEBスタンダード Plus:66時間
・WEBデザイナー Plus:85時間
・WEBマスター:105時間
教室 北海道から鹿児島まで全国55校
営業時間 受付時間 9:00~21:00(土日祝 9:00~18:00)
卒業後サポート » 就職・転職サポートあり
無料体験 » 無料体験・説明会あり
その他 オンライン完結型の場合、無料でノートPC貸与(ソフトインストール済み)

Winスクールの口コミ・満足度

投稿者:女性 愛知県|Winスクール
満足度:★★★★ 4.0
良かった点は、資格取得コースで教えていただいて実際に試験に合格できたことです。不満だった点は、コース修了制作の期間が短く、納得のいく作品ができなかったことです。
投稿者:女性 大阪府|Winスクール
満足度:★★★★★ 2.0
最初はそこそこ丁寧に教えてくれていたのですが、ある程度まで教えると放置されたので少し嫌な気分になりました。ただ人によっては手厚く教えてもらえた人もいると思います。パソコンに長く触れられたのは良かったです。

KENスクール|即戦力が目指せるコースあり

KENスクール

ポイント

  1. 極講座で実践スキルが学べる
  2. 個別指導のオンラインコースもあり
  3. 各種資格試験+合格サポート制度付

KENスクール ( » 詳細 )は、単なる知識習得レベルではなく、現場で即戦力となるための本格的なスキルが習得できる「極」プログラムが特徴的なスクールです。

映像教材+課題をベースとしつつ、現場経験者の講師による個別指導でプロのスキルを習得できるほか、Webデザインの中でも特にデザインセンスに力を入れたコースもあり、プロのデザインスキルを習得したい方はとても魅力的な内容となっています。

Webについての各資格を取得できるのもいいですね。
無料体験ではカウンセリング+受講体験(合計60分程度)でリアルな雰囲気を味わうことが可能です。詳しくはこちらの記事で無料体験レポートと合わせてご紹介していますのでご覧ください。

受講タイプ 教室へ通う
コース Web実践就転職総合コース
料金 377,300円+入学金33,000円(税込)
習得スキル Photoshop・Illustrator・HTML/CSS・JavaScript/jQuery・レスポンシブデザイン
総学習時間 111時間
受講期間 6ヶ月まで受講可
教室 新宿・池袋・北千住・横浜・名古屋・梅田・札幌
営業時間 ▼新宿本校の場合(その他校舎
(月火水金)10:00〜13:00/14:30~21:30
(木)10:00~13:00/14:30~19:30
(土日祝)10:00~13:00/14:00~18:00
卒業後サポート » 就転職サポートあり
無料体験 » 無料体験・資料請求あり
その他 ソフト・PCはスクール内にあり

デジタルハリウッド|クリエイティブ重視のデジタルスクール

デジタルハリウッド

ポイント

  1. クリエイティブ重視の洗練されたカリキュラムが受けられる
  2. 現役クリエイターによる生授業やライブ授業を受けられる
  3. デジタルハリウッドならではの就転職サポートが充実

デジタルハリウッドは1994年設立の歴史あるデジタルスクールです。学習は主に動画視聴をベースに進めていきますが、これまでのノウハウをもとにした洗練された学習ができます。

全国21拠点のオシャレな校舎はいつでも利用でき、不明点はプロの現役クリエイターに直接指導(営業時間内)を受けることができます。
また、業界トップ企業によるライブ授業が開催される点も魅力的です。一般的には知ることができない最先端の情報が学べるのはこのスクールならではですね。

受講生・卒業生限定の就職・転職サポートもかなり充実しています。

コース Webデザイナー専攻
料金(税込) 495,000
習得スキル Illustrator・Photoshop・Dreamweaver・UIデザイン・クライアントワーク・SEO・Google Analytics・HTML・CSS・JavaScript・jQuery・Web概論・著作権・ワークフロー・フォント概論・色の基本・Webライティング・カメラ撮影
総学習時間 約120時間(復習は受講期間中何回でも可)
受講期間 6ヶ月
教室 渋谷・池袋・米子・新宿・上野・広島・大阪・横浜・山口・札幌・福岡・仙台・名古屋・佐賀・新潟・京都・熊本・つくば・姫路・東京本校(御茶ノ水)※クラス制
営業時間 火~金12:00~22:00/土・日11:00~20:00(毎週月曜休館)
※校舎により異なる
卒業後サポート » 就転職サポートあり
無料体験 » スクール説明会あり
その他 ソフト・PCはスクール内にあり

オンラインスクールなら全国どこでもWebデザインが学べる

ちなみにご存じない方のために一応ご紹介しておきますと、オンラインスクールなら全国どこでも最新のWebデザインスキルを学ぶことができます。

教室タイプと比べて以下のようなメリット・デメリットがありますが、教室タイプのスクールで満足できない方はぜひ合わせて検討してみてください。

オンラインスクールのメリット

  1. 価格がリーズナブル!
  2. 自宅でもカフェでも学習できる
  3. 教室への移動時間と費用を削減できる

オンラインスクールのデメリット

  1. モチベーション維持が難しい → Webカメラありを選ぶ
  2. 人脈を作るのが難しい → 講師付きなら可能性あり
  3. PCやソフトの用意が必要 → 教室タイプでも結局必要になります...

以下より、最もメジャーなおすすめ3校をご紹介します。

おすすめオンラインスクール3校

※以下、税・入学金込み参考価格

  1. DMM WEBCAMP
    最短8週間で副業スキルが身につく
    268,400円/8週間プラン〜
  2. TechAcademy
    業界No.1の受講者数
    174,900円(学生163,900円)/4週間プラン〜
  3. デジハリONLINE
    デジハリ品質がオンラインで受講可
    203,500円/3ヶ月(短期集中プラン)〜

DMM WEBCAMP|即戦力なデザイン&構築スキルが学べる

DMM WEBCAMP WEBデザインコース

ポイント

  1. デザインの原則・構成・設計から学べる
  2. 週に2回のマンツーマンメンタリング
  3. オリジナルWebサービスが開発できる

DMM WEBCAMPのWebデザインコースはPhotoshop・Illustrator・XDなどのデザインツールの他、デザインの原則・構成・設計などデザイン設計するうえで重要なスキルを実戦形式で学ぶことができます。

また、HTML/CSSはもちろん、SEOやGoogle Analyticsなどのサイト分析ツールも学べるので、0から本格的にサイト運営をしたい方はとても実践的な学習内容となっています。

カリキュラムはなんとカナダで開発されたICEモデルに基づいた独自カリキュラムとなっているため、受講生の97%が未経験者ながら高い学習継続率を実現しているそうです。

求人紹介副業案件サポート付きなので、学習以外にも色々と相談できる点も魅力的です。

受講タイプ オンライン
料金 Webデザインコース(セット料金)268,400円/8週間〜 他
習得スキル Photoshop・Illustrator・Adobe XD・Webデザインの原則・情報設計・サイトストラクチャ設計・ナビゲーション設計・Webサイト制作の基礎知識・HTML5/CSS3・javascript(jQuery)・SEO対策・GA/GTM・Search Console・Webサイトの公開方法
学習期間 8週間・16週間・24週間・32週間
無料体験 » 無料相談あり
  • DMM WEBCAMP
    ※即戦力なデザイン&構築スキルが学べる

DMM WEBCAMPの口コミ・満足度

投稿者:40代男性 広島県|DMM WEBCAMP
満足度:★★★★★ 5.0
私は全くの素人だったのですが、学習カリキュラムが分かりやすく、分からないことがあっても質問し放題でしたので、とても満足しています。
投稿者:男性 愛知県|DMM WEBCAMP
満足度:★★★★★ 3.0
就職のために利用してみたが、思ったよりプログラミング指導がわかりやすかったのでよかった。

TechAcademy|最短4週間!案件保証付きオンラインスクール

TechAcademy

ポイント

  1. 受講者数No.1の実績あり!
  2. 卒業後に実際の報酬付き案件に挑戦可
  3. サービス充実&実践的なスキル習得

TechAcademy国内のオンラインプログラミングスクールにおいて受講者数No.1の実績※があるサービスです。(※2021年時点)

デザインが学べる主なコースとしてはWebデザインコースはじめての副業コースがあり、どちらも卒業後にはテックアカデミーワークスを通して本物の案件が紹介される「案件保証」が付いているのは大きなメリットです。

週2回のマンツーマンメンタリングオリジナル学習システム、そして即回答のチャットサポートでオンラインでの学習を効率的に進めることができます。

無料体験では500円のアマゾンギフト券がもらえる他、受講料10,000円の割引もあり!サービス&実践力重視の方はぜひお試しください。詳しくはこちらの記事もどうぞ。

受講タイプ オンラインスクール
コース名 Webデザインコース
はじめての副業コース
料金・プラン 4週間プラン:174,900円/学生 163,900円(税込)
8週間プラン:229,900円/学生 196,900円(税込)
12週間プラン:284,900円/学生 229,900円(税込)
16週間プラン:339,900円/学生 262,900円(税込)
個別レッスン 4週間プラン:7
8週間プラン:15
12週間プラン:23
16週間プラン:31
習得スキル Webデザインコース:Webデザインの原則・Photoshop・Adobe XD・UIデザイン・HTML/CSS・JavaScript/jQuery
総学習時間 160時間
対応時間 15:00〜23:00
チャット あり
教科書 卒業後も閲覧可能
卒業後サポート » 転職サポートあり
無料体験 » 無料体験あり ※1週間本格的な体験ができる
その他 ソフトやPCは自前で用意。ソフトはこちらでお得に購入可
  • TechAcademy
    ※無料体験で10,000円割引&Amazonギフト券500円分!

TechAcademyの口コミ・満足度

投稿者:40代女性 茨城県|TechAcademy
満足度:★★★★★ 5.0
オンラインで受講できるので家事や育児の隙間時間を有効利用することができました。メンター制度も便利で初心者でも取り組みやすかったです。
投稿者:男性 大阪府|TechAcademy
満足度:★★★★ 4.0
個人個人に対し、カリキュラムとカウンセリングをしっかり大切にしていて学習しやすい環境でした。

デジハリONLINE|デジハリ品質がオンラインで受講可

デジハリONLINE Webデザイナー講座

ポイント

  1. デジハリ品質が自宅で学習可
  2. チャット・Zoomを利用しての質問回答、課題添削あり
  3. 就転職サポートや、フリーランス案件の紹介も利用可

デジハリONLINEデジタルハリウッドの講座が自宅で学習できるようにオンライン化されたスクールです。

デジハリならではの動画教材で充実したWEB制作スキルが学べる他、チャット・Zoomを利用しての質問回答、ライブ授業、課題添削など、講師から直接学習サポートを受けられる仕組みとなっていますので、モチベーション対策も安心です。

また、上位のプランでは目標のヒアリングから達成までサポートしてくれるアダプティブラーニングというサービスもありますので、合わせて検討してみてください。

デジハリ生限定の就転職サポートや、フリーランス案件の紹介も利用できるので、卒業後のキャリアを見据えている方は色々とサポート充実でおすすめのスクールです。

受講タイプ オンラインスクール
コース(税込) 短期集中プラン203,500円/3ヶ月
就転職プラン281,600円/7ヶ月
在宅・副業プラン393,800円/7ヶ月
フリーランスプラン437,800円/8ヶ月
習得スキル 例)短期集中プラン:Photoshop・Illustrator・HTML/CSS・Dreamwerver・JavaScript・レスポンシブサイト・企画/ワークフロー・カラー/フォント・クリエイターのための著作権

※短期集中プランには「ライブ授業」「アダプティブラーニングの目標設定・課題進捗フォロー」は含まれません。
Zoom質問 主に10時~22時まで毎日開催 ※1日1回・1時間まで
ライブ授業 平日夜20時開始
※同じ内容を複数回実施しているため、都合に合わせて予約可
卒業後の教科書 卒業後は閲覧不可
※受講期間延長サービス(1ヶ月11,000円/最大3ヶ月)あり
卒業後サポート » 就転職サポートあり
無料体験 » 資料請求あり
その他 ソフトやPCは自前で用意。デジハリ生は限定価格で購入可

デジハリONLINEの口コミ・満足度

投稿者:30代女性 三重県|デジハリONLINE
満足度:★★★★ 4.0
良かった点は講師の方の熱意が伝わるので、こちらもやる気がでてきたことです。一方で淡々と喋っている講師もいらっしゃいました。
投稿者:20代女性 京都府|デジハリONLINE
満足度:★★★★★ 3.0
動画授業ですが、手順をメモしながら学習するのは私には向いていませんでした。手順通りに進めていたところ、先生の凡ミスがあって後から修正・・・という場面が多々あり、その度にせっかく書いたメモを書き直す手間が生じてしまいました。ライブ授業もアーカイブ式の動画なので、撮り直すなど改善してほしいです。

その他のオンラインスクールを知りたい方

その他、もっとオンラインスクールが知りたいという方はこちらもどうぞ。

スポンサードサーチ

転職については、スクール卒業後にワークポートを利用するのもあり

転職については、スクール卒業後にワークポートを利用するのもあり

Webデザインスクールによっては転職サポートを行っていないところも多く、なおかつ行っていても求人数が少ないなど、転職については必ずしもそれほど強くないイメージです。

そこでおすすめなのがスクール卒業後に転職エージェントのWORKPORT ( » 詳細 )を利用することです。

一般的には、Webデザイナーの「実力」はあっても「実務」を経験したことがない方向けの求人というのは実はそれほど多くありません。

転職エージェントでもほとんど未経験者向けの案件を扱うことはありませんが、このWORKPORT ( » 詳細 )はそんな実務未経験の求人もしっかり扱ってくれる数少ない1社なのです。

現在は総合転職エージェントとして様々な求人を展開していますが、もともとはIT/Web専門のエージェントだったためIT系に強く、スクール卒業生にも積極的に求人を紹介してくれるため、転職を希望されている方はぜひ検討してみてください。

以下、ワークポートの詳細です。

WORKPORT(ワークポート)|未経験者の転職サポートに強い

WORKPORT(ワークポート)

ポイント

  1. 常時81,000件の求人を保有。非公開求人も豊富
  2. 未経験者の転職サポートに強い
  3. 約20年のキャリアあり

WORKPORT ( » 詳細 )は常時81,000件の求人を保有する大型転職エージェントです。過去にはリクナビNEXT「GOOD AGENT RANKING」で4回連続「転職決定人数部門 第1位」を受賞した実績があります。

WORKPORTの最大の特徴は実務経験がない分野の求人も積極的にサポートしてもらえることです。一般的には未経験者の求人は転職エージェントではほとんど扱わないため、新しいキャリアに挑戦したい方は必ず登録しておきましょう。

また、大都市圏だけでなく全国主要都市の求人に対応しているのもポイント。地方でもお探しの方はぜひ一度、気軽にお話を聞きに行ってみてくださいね。
実際の体験者インタビューも行っていますので是非参考にしてみてください。

利用料 すべて無料
所在地 東京本社・札幌・仙台・高崎・埼玉・横浜・千葉・静岡・名古屋・金沢・大阪・京都・神戸・岡山・広島・高松・小倉・福岡・熊本・沖縄
年齢層 20代~40代前半
登録 » 無料サービス登録

さいごに

このコロナ禍で教室タイプのWebデザインスクールは通いづらくなったと言えますが、一方で在宅でも働きやすいIT業界は今後さらにニーズが高まっていくと予測されます。

最近ではオンラインでも受講しやすい環境は整っていますので、手段はどうあれWebデザイナーとしてのスキルを習得して今後より稼げる力を身に着けてみてはいかがでしょうか。

講師
講師

最後に、ご紹介したWebデザインスクール一覧です。

※以下税・入学金込み価格

名古屋で学べるWebデザインスクール

  1. ヒューマンアカデミー名古屋駅前校
    就職内定率90.7% ※教育訓練給付金で20%戻る
    656,663円/6ヶ月
  2. SHElikes
    女性限定!学び放題のクリエイティブスクール
    173,580円/1ヶ月〜
  3. Winスクール
    リーズナブルでコスパが高い ※教育訓練給付金で20%戻る
    360,800円/10ヶ月
  4. KENスクール ( » 詳細 )
    プロレベルのスキル習得が可能
    410,300円/6ヶ月
  5. デジタルハリウッドSTUDIO名古屋
    サービス充実
    495,000円/6ヶ月