【転職保証付き】就職支援に強いWebデザインスクール10選

就職支援をしているWebデザインスクールを知りたいです!
というあなたのための記事です。
目次
- 就職支援付きWebデザインスクールとは
- 就職支援付きスクールには3タイプあり
- 就職支援付きおすすめWebデザインスクール
- Webデザインが無料で学べる職業訓練校もあり
- スクール卒業後に転職エージェントを利用するのもあり
このページではWebデザインスクールでスキルを習得したのちに就職・転職までサポートしてもらいたいあなたのために、おすすめのサービスをご紹介してまいります。
また、就職支援に強いスクールはいくつかのタイプが存在するため、その部分についても色々と整理した上でご紹介していきたいと思います。是非ご覧ください。

とにかく先におすすめスクールを知りたい!
という方はスキップしてご覧ください。
こちらの記事もおすすめ
Web/UIデザイナー歴15年目のフリーランス。数々の実績を作りつつ北欧やスイスなどで現地のデザイナーと共に最先端のデザインに触れる。現在はこれまでの経験を元にしたWebメディアを運営。こんなフォントも作っています。
スポンサードサーチ
就職支援付きWebデザインスクールとは?
就職支援付きスクールとは、Webデザイナーとしてのスキル習得の他に以下サポートまで行っているようなスクールを指します。
就職支援付きスクールの特徴
- キャリアカウンセラーによるキャリア相談
- ポートフォリオ作りのアドバイスや添削
- 書類添削、面接対策、自己PRアドバイス等
- 求人紹介
スクールによってはキャリア相談のみのところや、求人紹介だけ行っていないなど様々あります。
1.キャリアカウンセラーによるキャリア相談
キャリアカウンセラーはそんなあなたを理解し、プロならではの目線で色々とアドバイスをしてくれるため、このサービスがあることで自分の未来が整理しやすくなります。

2.ポートフォリオ作りのアドバイスや添削
この作品集は就活の際に非常に重要な武器になるのですが、このポートフォリオについてアドバイスを貰うことで採用率が上がったりするため意外と大切なサポートです。

3.書類添削、面接対策、自己PRアドバイス等
スクールによっては本職のWeb制作会社が運営しているところもあるため、このようなスクールで学ぶことも就職を目指すうえでおすすめです。

4.求人紹介
また、求人までは紹介していないスクールもありますが、この場合は実務未経験可の求人を紹介してもらえるWORKPORTを利用することで解決できます。後ほどご紹介します。

就職支援付きスクールには3タイプあり
就職支援付きのWebデザインスクールには主に以下3つのタイプがあります。
3つのタイプ
- 就職支援付きWebデザインスクール+就職・転職保証付き
- 就職支援付きWebデザインスクール+無料
- 就職支援付きWebデザインスクール
就職支援付きスクールに加え、「就職・転職保証」が付いたスクールと、「無料」で受講できるスクールの3タイプがあります。
就職支援付きWebデザインスクール+就職・転職保証付きとは
「就職・転職できなければ全額返金」されるサービスのことを就職・転職保証といいます。
就職支援に加え、就転職の保証までしてくれるため、とにかく「なんとしても職に付きたい」という方に魅力的なサービスとなっています。
就職支援付きWebデザインスクール+無料とは
就職保証まではしていませんが、スクール代+就職支援まで付いて無料で受講できるスクールがあります。
東京への就職や20代限定など各種条件はありますが、無料とはいえかなり本格的なスキルが学べます。

ただしこちらは主にプログラミング寄りのWebデザイナー向けスクールとなります。
スポンサードサーチ
就職支援付きおすすめWebデザインスクール
ここからは、上でご紹介した3つの形態別におすすめのWebデザインスクールをご紹介してまいります。
なお、スクールでは基本的に「プログラミング」はカリキュラムに含まれていますが、「デザイン」は含まれていないところもあるため、分かりやすく以下2つに分けて合わせてご紹介していきます。
- デザインあり
- プログラミングのみ

先に一覧で並べると以下の通りです。
デザインあり
就職支援付きWebデザインスクール+就職・転職保証付き
就職支援付きWebデザインスクール
プログラミングのみ
就職支援付きWebデザインスクール+就職・転職保証付き
就職支援付きWebデザインスクール+無料
就職支援付きWebデザインスクール

以下、「デザインあり」のスクールからご紹介してまいりますが、「プログラミングのみ」からご覧になりたい方はスキップしてください。
デザインカリキュラムありのWebデザインスクール
就職支援付きWebデザインスクール+就職・転職保証付き
テックキャンプ デザイナー転職
ポイント
- 10週間の短期集中学習でプロのデザインスキル習得
- 就職・転職やフリーになるためのサポートが充実
- 転職できなければ全額返金
テックキャンプのプロ養成コースであるテックキャンプ デザイナー転職では、10週間の短期集中学習で未経験からプロのデザインスキルを学ぶことができます。
PhotoshopやIllustratorはもちろん、デザインの基本原則、ペルソナ設計・リサーチ、コンセプト制作などWebデザインに関する全般的なスキルを座学だけでなく「アウトプット中心」で身につけることができます。
面接対策・履歴書添削やセルフブランディング支援などのサポートが充実していることもポイント。デザイナー転職が実現しなかった場合は受講料が全額返金される制度もあります。
デザイナークラスは開催ごとに定員があるため、気になる方はぜひ早めに無料カウンセリングにご参加ください。参加者は10,000円の割引も受けられますよ!
受講タイプ | 教室へ通う |
コース | テックキャンプ デザイナー転職 |
料金 | 767,800円(税込) |
習得スキル | デザインの基本原則・ペルソナ設計/リサーチ・Illustrator・Photoshop・Webサイトのデザイン・HTML/CSS・JavaScript |
総学習時間 | 600時間 |
受講期間 | 10週間 |
教室 | 渋谷 |
営業時間 | (毎日)11:00〜22:00 |
卒業後サポート | デザイナー就職・転職サポート |
無料体験 | » 無料カウンセリングあり |
その他 | ソフトやPCは自前で用意。ソフトはこちらでお得に購入可 |
- テックキャンプ デザイナー転職 ※無料カウンセリング参加で10,000円割引!
【取材レポ】テックキャンプ デザイナー転職<10週間で転職・独立>
テックキャンプ デザイナー転職はテックキャンプで有名な株式会社divが運営するデザインに特化したクラスです。料金はなんと税込712,800円と高額ですが、そんな料金を払って一体何を得られるのか!?今回は直接お話を伺ってきましたのでレポートも兼ねてご紹介します。
就職支援付きWebデザインスクール
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
ポイント
- LIG監修のオリジナル講座&現役クリエイター生授業が受けられる
- 併設のコワーキングスペースをいつでも無料で使える
- 就・転職成功で20万円キャッシュバック!
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、様々なヒットコンテンツを生み出す日本一有名なWeb制作会社の株式会社LIGと、言わずと知れたデジタルハリウッドの最強コンビがタッグを組んだWebデザインスクールです。
LIGならではのオリジナル講座やLIG現役クリエイターによる生授業が受けられるかなり貴重な体験ができ、Web制作の技術的な講座だけでなくデザインやコンテンツ制作スキルに関する講座も充実しているのが特徴です。何より卒業生の作品がこれまた素敵。
併設のコワーキングスペースはいつでも無料で使え、料理やフリードリンク、そしてWebデザインやカメラ、ファッション等のデザイン関連書籍も充実。
サポートはとにかく最強ですね。なんと就・転職成功で20万円キャッシュバック他、LIGへの積極採用も行っているそうです!
上野・池袋にあるスタジオでは常時、見学&スタジオ説明会を行っているので気になる方はぜひお試しください。こちらの記事で取材も行っております。
受講タイプ | 教室へ通う |
コース | Webデザイナー専攻 Web担当者プラン |
料金 | 407,000円(税込・入学金込み) |
習得スキル | Web概論・著作権・ワークフロー・フォント概論・色の基本・Illustrator・Photoshop・Dreamweaver・HTML5・CSS3・JavaScript・jQuery・XD・UIデザイン・クライアントワーク・SEO・Google Analytics・レスポンシブデザイン・写真構図・デザイン表現・webディレクション基礎など |
総学習時間 | 約120時間(復習は受講期間中何回でも可) |
受講期間 | 6ヶ月 |
教室 | 上野・池袋・大宮 |
営業時間 | 月〜金10:00〜22:00/土日10:00〜20:00 |
卒業後サポート | » 就転職サポートあり ※就転職成功で20万円キャッシュバック! |
無料体験 | » 個別説明会あり |
その他 | ソフト・PCはスクール内にあり |
- デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
※いつでも個別説明会を開催
【取材・体験レポ付き】デジタルハリウッドSTUDIO by LIGを徹底解説!
デジタルハリウッドと株式会社LIGがコラボレーションした「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」。一風変わった雰囲気のWebデザインスクールですが、その中身はとにかく充実!今回はなんと直接お話を聞きに行く機会がありましたので、レポートも兼ねてご紹介します。
KENスクール
ポイント
- プロレベルの即戦力となるスキルを学べる
- 完全個別指導のオンラインコースもあり
- 各種資格試験実施+合格サポート制度付
KENスクール ( » 詳細 )は、単なる知識習得レベルではなく、現場で即戦力となるための本格的なスキルが習得できる「極」プログラムが特徴的なスクールです。
最近では完全個別指導のオンラインコースもスタートしました。
映像教材+課題をベースとしつつ、現場経験者の講師による個別指導でプロのスキルを習得できるほか、Webデザインの中でも特にデザインセンスに力を入れたコースもあり、プロのデザインスキルを習得したい場合はとても魅力的な内容となっています。
Webについての各資格を取得できるのもいいですね。
無料体験ではカウンセリング+受講体験(合計60分程度)でリアルな雰囲気を味わうことが可能です。詳しくはこちらの記事で無料体験レポートと合わせてご紹介していますのでご覧ください。
受講タイプ | 教室へ通う |
コース | Web実践就転職総合コース |
料金 | 377,300円+入学金33,000円(税込) |
習得スキル | Photoshop・Illustrator・HTML/CSS・JavaScript/jQuery・レスポンシブデザイン |
総学習時間 | 111時間 |
受講期間 | 6ヶ月まで受講可 |
教室 | 新宿・池袋・北千住・横浜・名古屋・梅田・札幌 |
営業時間 | ▼新宿本校の場合(その他校舎) (月火水金)10:00〜13:00/14:30~21:30 (木)10:00~13:00/14:30~19:30 (土日祝)10:00~13:00/14:00~18:00 |
卒業後サポート | » 就転職サポートあり |
無料体験 | » 無料体験・資料請求あり |
その他 | ソフト・PCはスクール内にあり |
KENスクールが選ばれる5つの理由を解説!【無料体験レポート付き】
このページではWebデザインが学べるKENスクールの魅力について、実際に無料体験に参加した体験レポート(写真付き)を交えてご紹介してまいります。検討されている方は是非ご覧ください。
東京デザインプレックス研究所
ポイント
- プロフェッショナルデザイナーを育成する様々な仕組みがある
- 受講生はトップクリエイターによる「講義+ワークショップ」が受講可
- 就職するための仕組み・体制がしっかり整っている
東京デザインプレックス研究所は「大人のための本格的なデザイン学校を創ろう」をきっかけに設立されたデザインスクールです。
Web以外にもインテリアやグラフィックがありますが、どれも「デザイン」をスタートラインとして本格的なスキルを身につけることができます。
毎回開かれるトップクリエイターによる講義+ワークショップはこのスクールならではの魅力的なコンテンツですね。
受講タイプ | 教室へ通う |
コース | Web&スマートフォンサイト制作コース |
料金 | 583,000円(税込・入学金等込み) |
習得スキル | Webデザイン理論・Photoshop・Illustrator・HTML/CSS・JavaScript/jQuery・Dreamweaver・レスポンシブデザイン・MySQL・WordPress・作品制作実習 |
総学習時間 | 160時間+α |
受講期間 | 7〜9ヶ月 |
教室 | 渋谷 |
営業時間 | (平日・土・祝日)10:00〜20:00/(日)10:00~18:00 |
卒業後サポート | » 就転職サポートあり |
無料体験 | 無料体験セミナーあり |
その他 | ソフト・PCはスクール内にあり |
スポンサードサーチ
プログラミングのみのWebデザインスクール
就職支援付きWebデザインスクール+就職・転職保証付き
TechAcademy Pro
ポイント
- 327,800円→転職失敗なら全額返金!
- オンライン完結型で地方在住者も東京のIT就職が目指せる
- 業界トップクラスの現役エンジニアが講師陣
TechAcademy Proはオンライン完結型プログラミングスクールのTechAcademyによる転職保証付きコースです。
12週間で東京のIT企業へエンジニアとして転職を目指せるコースとなっており、転職が決まらなければ全額返金保証が付いています。
料金は327,800円(税込)で、転職保証付きスクールではかなりリーズナブルな価格設定が魅力的です。
習得できるスキルはJavaをベースとした内容で、年齢は32歳以下などの条件がありますが、地方在住の方で東京への就職・転職を検討されている方など利用価値がありそうですね。条件に合う方はぜひ無料カウンセリングからお試しください。
受講タイプ | オンライン |
料金 | 327,800円(税込)→転職失敗なら全額返金 |
習得スキル | Javaプログラミング基礎・Webアプリケーションの拡張機能追加・他 |
転職保証条件 |
・32歳以下の方 ・東京での勤務が可能な方 ・IT企業へエンジニアとして転職の意思がある方 ・受講期間中に転職活動をする意思のある方 ・期間中に学習時間を300時間以上確保できる方 (1〜6週目:160時間、7〜10週目:100時間、11〜12週目:40時間) ・全ての課題に合格された方 |
学習期間 | 12週間 |
無料体験 | » 無料体験あり |
- TechAcademy Pro
※327,800円→転職失敗なら全額返金
【受講者数No.1】TechAcademyが選ばれる8つの特徴を解説<無料体験レポ付>
TechAcademyは自宅でWebデザインが学べる本格派オンラインスクールです。オンラインプログラミングスクールでは受講者数No.1の実績も!このページではそんなテックアカデミーについて無料体験レポートも交えてご紹介します。
DMM WEBCAMP COMMIT
ポイント
- 転職できなければ全額返金!の転職保証付き
- 最短3ヶ月でエンジニア転職実現
- 教育訓練給付金で最大56万円もキャッシュバック
DMM WEBCAMP COMMITは最短3ヶ月で正社員としてエンジニア転職を目指すスクールです。規定期間内に転職が決まらなければ全額返金されます。
通学・オンライン、どちらの学習スタイルも自由に選ぶことができますが、受講期間中は13時〜22時までびっしり学習を進める形となります。とはいえ、受講生の97%以上がプログラミング未経験で、転職成功率98%・離職率1%という事からかなり優秀なカリキュラムですね。
最短3ヶ月で転職を実現させるコースに加え、+1ヶ月の専門技術コースを選べば、条件次第で受講料の最大70%(最大56万円)が教育訓練給付金として支給されます。
ちなみに、無理なく転職成功を目指せるDMM WEBCAMP PROもあります。
受講タイプ | オンライン・教室 |
料金 | 短期集中コース:690,800円 専門技術コース:910,800円 ←教育訓練給付金制度で最大56万円支給 ※上記すべて税込・分割もあり |
習得スキル | HTML・CSS・JS・jQuery・Ruby・Ruby on Rails・チーム開発・ポートフォリオ制作 など(専門技術コースはこれに加えて「AI教養」または「クラウド教養」) |
学習期間 | 短期集中コース:3ヶ月/専門技術コース:4ヶ月 |
無料体験 | » 無料カウンセリングあり |
就職支援付きWebデザインスクール+無料
ProEngineer(プログラマカレッジ)
ポイント
- プログラミング学習・就職支援すべて無料!
- 大手優良企業の求人多数&インターンも可能
- チームでのWebサービス・アプリ開発が学べる
ProEngineerによるプログラマカレッジは完全無料のプログラミング学習・就職支援サービスです。各企業からの協賛金を得ることで無料で受講できる仕組みとなっています。詳しくはこちらの記事をどうぞ。
無料とはいえ習得できるスキルは超本格的。しかもインターネットしか触ったことがない初心者からスタートでき、つまづいても色々なサポート体制が整っている点は心強いです。しかも途中で挫折しても違約金などの料金はかかりません。
毎月30名が定員で、基本的に集団で学習を進めていきます。チーム開発もできる他、提携企業へのインターンも経験できるので本格的な就業体験ができる点は魅力的ですね。
無料見学&プログラミング体験では気軽に受講体験ができるので、気になる方はぜひお試しください。1,000円分のクオカードも貰えます。
※追記:コロナ以降すべてオンライン体制となりました。
受講タイプ | オンライン |
学習方法 | 主に集団講習 |
料金 | 無料 |
習得スキル | コンピュータ基礎・アルゴリズム・Java・PHP(サーバーサイド、画面サイド)・HTML/CSS・ウォーターフォールとアジャイル開発・フレームワーク(Struts・Smarty)・データベース(PostgreSQL・MySQL)・テストツール(JUnit)・Linux・Apache・仕様書、設計書の読み方、テスト項目の作り方等・実践(ECサイト・アプリ開発等) |
受講条件 | ・18〜29歳の方 ・東京/神奈川/千葉/埼玉での就職を希望される方 ・ProEngineerを利用しての就職・転職 |
受講期間 | 3ヶ月 |
教室 | 東京(半蔵門) |
定員制 | 毎月30名 ※毎月第1週目スタート |
- ProEngineer ※完全無料のITスクール
【5分で解説】プログラマカレッジの特徴・魅力まとめ<無料ITスクール>
プログラマカレッジについて知りたいです!というあなたのために、この記事ではスクールの特徴ついて5分程度で理解できるようにまとめました!プログラミングを無料で学んで就職したいと考えている20代の方はぜひご覧ください。
GEEK JOB(ギークジョブ)
ポイント
- プログラミング学習・就職支援すべて無料!
- 短期集中!最短1ヶ月の就職にも対応
- 個別指導でWebサービス・アプリ開発が学べる
GEEK JOBは完全無料のプログラミング学習・就職支援サービスです。
紹介先の企業からお金を貰うことで受講生は無料で受講できる仕組みとなっています。
楽しそうなイベントも開かれていて素敵な雰囲気が伝わりますね。
無料とはいえ本格的なWeb開発スキルが最短1ヶ月から習得可能。しかも7割が初心者からのスタートで就職率は95.1%というから驚きです。
個別指導で一人一人に合った学習・就活サポートを受けられ、オンライン受講も可能。
最終的にはゼロからオリジナルWebアプリが作れて、それも企業へPRできる実績となるため、高い就職率にも貢献しています。
無料体験・説明会では本格的なプログラミング体験ができるほか、自身のキャリア相談などもできるので、検討される方はぜひ。
※追記:コロナ以降すべてオンライン体制となりました。
受講タイプ | オンライン |
学習方法 | 個別指導 |
最安料金 | 無料 |
習得スキル | Java・PHP・Rubyから選択 + PCの基礎知識・ネットワークの基礎知識・プログラミング前提知識(プログラミングとは 基本の仕組み システム開発)・プログラミング的思考方法(フローチャート アルゴリズム)・プログラミング基礎学習・組み込み関数・データ操作・データベース基礎・オブジェクト指向(考え方 クラス MVC)・巨大なソースコードの改修・総まとめ・オリジナルサイト作成(仕様作成 開発 テスト)・AIカリキュラム |
受講条件 | ・高卒〜29歳以下の方 ・プログラマーへの転職意欲がある方 ・一都三県(主に東京)で就職を考えている方 ・日本国籍をお持ちの方・新規でのご参加の方 ・大学/大学院を卒業されている方 ・正社員としての勤務経験があり、経験社数が2社以内の方 |
受講期間 | 1ヶ月〜3ヶ月 |
教室 | 東京(四ツ谷・九段下) |
定員制 | なし ※いつでも受講可 |
- GEEK JOB
※就職支援付き無料ITスクール
【6分で解説】GEEK JOBの特徴・魅力まとめ<就職支援付き無料ITスクール>
GEEK JOBは無料でプログラミングが学べて転職までできてしまう就職・転職支援サービスです。この記事ではそんなGEEK JOBの特徴・魅力について6分程度で理解できるようにまとめました。ぜひご覧ください。
就職支援付きWebデザインスクール
CodeCamp GATE(コードキャンプゲート)
ポイント
- 完全オンライン完結型でエンジニア転職が目指せる
- 2ヶ月で20回のオンラインマンツーマンレッスン
- さらに2ヶ月で専属エンジニアとの開発経験
CodeCamp GATEはオンライン個別指導No.1のCodeCampによる転職成功プログラムです。CodeCampはWebカメラでの直接指導が充実しており、このGATEも2ヶ月で20回ものマンツーマンレッスンを受けることが可能です。
独自開発のオンライン教材で基礎学習はもちろん、専属のエンジニアメンターとチームでの開発経験ができる本格的なカリキュラムも含まれます。
転職は首都圏のみならず地方での転職にも対応しているのは注目ポイント。IT専門のキャリアアドバイザーによる履歴書・職務経歴書の添削・模擬面接はもちろん、推薦状の作成・個別企業対策などサポートもかなり充実しています。
通常このレベルのサポートを4ヶ月も受けると70万を超えるパターンが多いですが、GATEは528,000円(税込)とオンラインスクールならではの割安感も魅力的ですね。
事前の受講相談で1万円の割引クーポンもゲットできます。
受講タイプ | オンライン |
料金 | 528,000円(税込/入学金込み) |
学習・サポート内容 | HTML/CSS・JavaScript・PHP/MySQL・Git・Docker・専属エンジニアメンターとのチーム開発・ポートフォリオ制作支援・修了証/推薦状の発行 |
受講期間 | 4ヶ月(基礎学習2ヶ月+実践開発2ヶ月) |
無料体験 | » 受講相談あり |
- CodeCamp GATE ※受講相談で1万円分クーポンプレゼント中!
DMM WEBCAMP PRO
ポイント
- 完全オンライン完結型でエンジニア転職が目指せる
- 仕事しながら無理のないスケジュールが組み立てられる
- 週に1回のマンツーマンカウンセリング
DMM WEBCAMP PROは仕事や育児・介護などをしながらでも本気で転職が目指せるサービスです。
一般的に、転職を本格的に目指すコースは学校のように「毎日びっしり決められたことを学習する」サービスが普通ですが、このDMM WEBCAMP PROは一人ひとり自分のペースに合わせたカリキュラムが組めるため、無理なく転職を目指せる点が特徴です。
独自で開発したオンライン教材を使用し、基礎・応用はもちろん、現場で即戦力となるスキルも習得可能。転職活動ではプロのキャリアアドバイザーによる自己分析や履歴書、職務経歴書の添削、面接対策などのサポートを受けて転職成功を目指します。
転職できなければ全額返金のDMM WEBCAMP COMMITもあります。
受講タイプ | オンライン・教室 |
料金 | 8週間:569,800円/12週間:624,800円/16週間:679,800円 ※すべて税込・分割もあり |
習得スキル | Git・HTML・CSS・Ruby・Rails・チーム開発の概念・システム設計・JavaScript・AWS・デプロイ・開発スキルアップ・ポートフォリオ制作 など |
各種条件 | ・転職先は、首都圏(一都三県)の企業 ・転職サポートは35歳未満(契約終了時点)の方限定 |
学習期間 | 8週・12週・16週 転職サポートは最長1年 |
無料体験 | » 無料カウンセリングあり |
Webデザインが無料で学べる職業訓練校もあり
ハローワークなどを利用される求職者の方向けに、Webデザインが無料で学べて就職支援も受けられる職業訓練校という手もあります。
受講期間はおよそ6ヶ月ほどが多いですが、テキスト代以外無料で、さらに条件が合えば毎月10万円も支給される魅力的な制度です。
私自身も職業訓練校でスピーカーを経験したことがありますが、講師1人が生徒30人に教えるようなまさに「学校」そのものの雰囲気があります。
アットホームで良いのですが、このおいしい制度を目的とした受講者も多く「なんとなく」で受講している方も多い印象ですので、将来の人脈も見据えて本気で就職を目指す方は慎重に判断する必要があります。
東京
- ファウンデーション フェリカTA(池袋)
- アジャストアカデミー(新宿)
- クリエイターズアカデミー(目黒・町田)
大阪
その他
スポンサードサーチ
スクール卒業後に転職エージェントを利用するのもあり
ちなみに、さきほどご紹介した「無料スクール」「転職保証付きスクール」以外のスクールは、転職エージェントのWORKPORTを同時利用することでより多くの選択肢から求人を探すことができるのでおすすめです。
一般的には、Webデザイナーの「実力」はあっても「実務」を経験したことがない方向けの求人というのは実はスクールでもそれほど多くありません。
転職エージェントでもほとんど未経験者向けの案件を扱うことはありませんが、このWORKPORTはそんな実務未経験の求人もしっかり扱ってくれる数少ない1社なのです。
現在は総合転職エージェントとして様々な求人を展開していますが、もともとはIT/Web専門のエージェントだったためIT系に強く、スクール卒業生にも積極的に求人を紹介してくれるため、転職を希望されている方はぜひ検討してみてください。

以下、ワークポートの詳細です。
WORKPORT(ワークポート)
ポイント
- IT/Web業界専門で10年以上のキャリアあり
- 未経験者の転職サポートに強い
- 常時15,000件の求人を保有。非公開求人も豊富
WORKPORTはIT/Web業界専門として約2,000社以上の取引実績がある転職エージェントです。過去にはリクナビNEXT「GOOD AGENT RANKING」で4回連続「転職決定人数部門 第1位」を受賞した実績があります。※2014年より総合型となりました。
WORKPORTの最大の特徴は実務経験がない分野の求人も積極的にサポートしてもらえることです。一般的には未経験者の求人は転職エージェントではほとんど扱わないため、新しいキャリアに挑戦したい方は必ず登録しておきましょう。
また、大都市圏だけでなく全国主要都市の求人に対応しているのもポイント。地方でもお探しの方はぜひ一度、気軽にお話を聞きに行ってみてくださいね。
実際の体験者インタビューも行っていますので是非参考にしてみてください。
※追記:現在、希望者はソーシャルディスタンス面談を行っているようです。
利用料 | すべて無料 |
所在地 | 東京本社・立川・秋葉原・埼玉・横浜・千葉・仙台・名古屋・大阪・京都・神戸・岡山・広島・福岡・札幌・小倉 |
年齢層 | 20代~40代前半 |
登録 | » 無料サービス登録 |
- WORKPORT
※未経験者可の数少ないエージェント
【体験談インタビュー】ワークポートで未経験からWebデザイナーに<30代男性>
転職エージェントのワークポートは実務未経験者の転職にも対応している貴重な1社です。今回はそんなワークポートを利用して、実際に未経験からWebデザイナーになられた方の貴重な体験談をインタビューすることができましたのでご紹介します。
さいごに
就職支援付きWebデザインスクールは様々なタイプが存在しますが、スクールによっては雰囲気も全く違うものです。
これからのキャリアチェンジを見据えて貴重な時間を有意義に活用するためには、説明会なり無料体験なり参加していくつか見比べながら検討されることをおすすめします。
Webデザイナーという職種はコロナの影響もあり今後も需要は見込まれます。
オンラインでも受講しやすい環境は整っていますので、スキルを習得して今後より稼げる力を身に着けてみてはいかがでしょうか。

最後に、改めてご紹介したスクール一覧です。
デザインあり
就職支援付きWebデザインスクール+就職・転職保証付き
就職支援付きWebデザインスクール
プログラミングのみ
就職支援付きWebデザインスクール+就職・転職保証付き
就職支援付きWebデザインスクール+無料
就職支援付きWebデザインスクール
【Webデザインスクール厳選6社】社会人向けおすすめスクール徹底解説!
このページでは、社会人が実践的なWebデザインを学ぶにはどんなスクールが良いかを、おすすめスクールと合わせて徹底的に解説していきたいと思います。ぜひご覧ください。
【Webデザインオンラインスクール厳選16社】2021年最新版おすすめ解説!
このページではWebデザインが学べるおよそ20社以上のサービスから厳選したオンラインスクール9社+オンライン学習サービス7社の合計16社を、スクールの特徴や選ぶポイントなど色々と整理した上でご紹介してまいります。ぜひ最後までご覧ください!
CodeCamp GEEK JOB KENスクール TechAcademy オンラインスクール デジタルハリウッドSTUDIO プログラマカレッジ ワークポート 学生 就職・転職 社会人 通学スクール