【経験者100名アンケート】Webデザインスクール無駄だった?実態調査で意外な結果が!

【経験者100名アンケート】Webデザインスクール無駄だった?実態調査で意外な結果が!

この記事にはプロモーションが含まれています

A子

Webデザインスクールって調べると「Webデザインスクール 無駄」っていう気になるワードが出てくるんだけど、実際どうなの??

というあなたのために、今回はWebデザインスクールの経験者100名にアンケートを取って、実際どうだったのか本音を聞いてみました!

アドバイザー

集計結果をもとにした、評価の高いスクールTOP5も掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください。

執筆者紹介
Web/UIデザイナー歴17年目のフリーランス。これまで数々のWebデザインスクール取材&体験を行ってきた経験をもとにしたWebメディアを運営。多数の大手企業Webサイト制作経験あり。» 詳細はこちら

タップできる目次

Webデザインスクールは無駄だった?に関するアンケートの募集方法

クラウドワークス

まず先に、アンケートの募集方法について簡単にご紹介しますので、早速結果が見たい!という方はスキップして下さって大丈夫です。

募集方法

募集サイトクラウドワークス
募集期間第1期:2022年秋/
第2期:2024年春
男女割合男性39名/女性48名/不明13名(合計100名)

アンケートの募集はクラウドソーシングサービスの「クラウドワークス」を利用して収集しました。

クラウドワークスは「仕事を受けたい人・お願いしたい人」が多く集まるお仕事マッチングサイトで、フリーのWebデザイナーの方が多くいらっしゃる環境です。

Webデザインスクールの利用者も多く集まる環境ですので、有益な情報確保のためにこのサービスを利用してアンケート募集を行いました。

また、Webデザインスクールは大手から個人まで様々ありますが、誰も知らないような個人スクールの情報ばかり収集されても参考にならないため、現在メジャーな以下16スクールの経験者に絞って収集しております

対象スクール

  1. デイトラ
  2. DMM WEBCAMP
  3. TechAcademy
  4. デジハリONLINE
  5. 侍エンジニア
  6. RaiseTech
  7. テックキャンプ プログラミング教養
  8. デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
  9. CodeCamp
  10. ヒューマンアカデミー
  11. インターネット・アカデミー
  12. KENスクール
  13. Winスクール
  14. SHElikes
  15. Famm
  16. クリエイターズファクトリー

主なアンケート内容は以下の通りです

アンケート内容

  1. どのスクールを利用しましたか?
  2. そのスクールで学んで無駄だったと感じますか?(4段階評価)
  3. その理由を教えてください

その他にも、受講してみて実際どうだったか?などの意見を聞いていますので、後ほど合わせてご紹介します。

アドバイザー

というわけで、募集結果は次の通り!

Webデザインスクールで学んで無駄だったと感じる?アンケート結果公表!

Webデザインスクールで学んで無駄だったと感じますか?のアンケートに対する回答結果円グラフ
主要WEBデザインスクール経験者100名へのアンケート調査結果

アンケート結果

  • 全く感じない:38%(38名)
  • それほど感じない:44%(44名)
  • やや感じる:16%(16名)
  • とても感じる:2%(2名)

まずはシンプルな集計結果ですが、スクール経験者100名のうち「全く感じない」と「それほど感じない」を合わせると、なんと82%もの人々がスクールを無駄だとは感じなかったという結果に。

無駄と感じている方も結構いらっしゃるのかな?という失礼な想定とは裏腹に、皆さん思った以上に価値を感じていらっしゃるようです。

A子

予想を上回る結果ね!

回答者が多かったスクール順の結果

続いて、回答者が多かったスクールとその内訳を集計してみました

WEBデザインスクールは無駄だと感じた?不満調査に関する回答者数と回答結果の割合のグラフ
WEBデザインスクール別/不満調査に関する回答者数と回答結果の割合

回答者が多かったスクール順

  1. 侍エンジニア
  2. TechAcademy
  3. ヒューマンアカデミー
  4. SHElikes
  5. DMM WEBCAMP

の順に回答者が多い結果となりました。

ちなみに回答者の多さがそのままスクールの優劣につながるわけではなく、単純にスクール卒業生がクラウドワークスに多かったという考えが自然かと思います。

どのスクールも「全く感じない」「それほど感じない」のポジティブ意見が多く見られますが、もう少し分かりやすいように、スクールごとにポジティブな意見とネガティブな意見がどの程度の割合であるかを分けてみました。

ポジティブ・ネガティブ割合別の結果

※最低でも回答者数が5件以上あるスクールで集計しています。

WEBデザインスクールは無駄だと感じた?不満調査に関するポジティブ・ネガティブ割合のグラフ
WEBデザインスクール別/不満調査に関するポジティブ・ネガティブ割合

ポジティブ意見が多かったスクール順

の順にポジティブ意見が多い結果となりました。

中でも上位3つのスクールは回答者全員が「全く感じない」「それほど感じない」のポジティブ意見となりました。

ただし、DMM WEBCAMPある程度集計数が多く信憑性も高いですが、CodeCampのように数が少ないものものもあるため、完全に鵜呑みにすることは注意が必要です。

アドバイザー

とはいえ、ネガティブ意見が少ないものは「あなたにとって無駄ではない可能性が高いスクール」と言えますので、ページ後半ではこれらスクールについて少し詳しくご紹介します。

Webデザインスクールで学んで無駄だった?アンケート回答者のリアルな声

Webデザインスクールで学んで無駄だった?アンケート回答者のリアルな声

続いて、アンケートの回答者に「無駄だった・無駄でなかった」について、なぜそう思ったのかを聞いていますので、合わせてご紹介します。

無駄だったと感じますか?

  1. 「全く感じない」と回答した方の声
  2. 「それほど感じない」と回答した方の声
  3. 「やや感じる」と回答した方の声
  4. 「とても感じる」と回答した方の声

1. 「全く感じない」と回答した方の声

投稿者:20代女性 埼玉県|DMM WEBCAMP
評価:★★★

きちんと身になる知識が身についたから。良い点ばかりです。

投稿者:20代女性 兵庫県|デイトラ
評価:★★★

実際に仕事に生かされているから。

投稿者:20代 兵庫県|CodeCamp
評価:★★★

教科書に載っていない有益な情報を教えてもらったため。

投稿者:30代男性 大阪府|侍エンジニア
評価:★★★

無駄ではなかったと感じています。費用的には少しかかってしまいましたが、マンツーマンレッスンで自分に合った勉強ペースで学ぶことができますし、講師が勉強するモチベーションを上手くコントロールしてくれるので、とても良かったと感じています。

投稿者:40代女性 東京都|Famm
評価:★★★

webデザインを仕事にすることは、継続の学習が必要なので、このスクールを卒業したからといってすぐ仕事につながるわけではないけれど、その第一歩としてPhotoshopとCSS/HTMLを学べたことは良かった。

+さらに表示する

投稿者:20代女性 鹿児島県|SHElikes
評価:★★★

実際にPhotoshopなどのスキルがついてるのがわかるから。

投稿者:30代女性 兵庫県|Winスクール
評価:★★★

講師の方が優秀な方が多く、操作の面で効率の良いやり方を教えていただきました。

投稿者:男性 大阪府|TechAcademy
評価:★★★

スクールで学んだことで仕事に活かせるようになったからです。

投稿者:20代男性 東京都|TechAcademy
評価:★★★

Webデザインのスキルを身に付けて副業ができるようになったため。

投稿者:40代男性 広島県|DMM WEBCAMP
評価:★★★

初歩的な所から学べただけでなく、今後さらに技術を磨くことで転職やフリーランスなどの幅が広がるからです。

投稿者:30代男性 宮崎県|インターネット・アカデミー
評価:★★★★

独学よりも何倍も早くスキルが身についたから。

投稿者:40代男性 福岡県|インターネット・アカデミー
評価:★★★★

個人学習では限界があったので学んでよかった。

投稿者:20代男性 東京都|デイトラ
評価:★★★

フリーランスで活動してすべて関連していることだと分かったため。

投稿者:女性 福岡県|デイトラ
評価:★★★

カリキュラムも良く、無駄だとは思わなかったからです。

投稿者:男性 大阪府|テックキャンプ プログラミング教養
評価:★★★

無事にスキルを活かした場所に転職できたからです。

投稿者:40代男性 福岡県|ヒューマンアカデミー
評価:★★★

とても仕事で役に立ったので全く不満ではない!

投稿者:|ヒューマンアカデミー
評価:★★★

必要なスキルがしっかり身についたからです。

投稿者:40代男性 広島県|侍エンジニア
評価:★★★

きちんと知識は付きましたし、やはり目的に沿ったカリキュラムを組んでもらえた事で効率的に学べたと思います。

投稿者:男性 沖縄県|侍エンジニア
評価:★★★

インストラクターさんが完璧です。

投稿者:40代男性 埼玉県|侍エンジニア
評価:★★★

実際の知識や技術を学べただけでなく意欲や必要性などメンタル面でも整えられたので満足しています。

投稿者:20代女性|SHElikes
評価:★★★

Webデザインを学び始めるうえで必要なことは網羅されていると思う。

2. 「それほど感じない」と回答した方の声

投稿者:30代男性 広島県|DMM WEBCAMP
評価:★★★
ただ知識を学ぶだけでなく、実践的なスキルを身につけられたから。

投稿者:30代女性 神奈川県|SHElikes
評価:★★★
スクール内コンペがあるので、初仕事を取れる可能性は高いのではと感じているためです。

投稿者:30代女性 福島県|Famm
評価:★★★
私自身パソコンが苦手という意識がとてもあったのですが、受講したことによってその意識がだいぶ薄れ、在宅で働ける仕事をたくさん探せるようになったからです。

投稿者:女性 東京都|デイトラ
評価:★★★
無駄だと思うことは特にはなかったです。

投稿者:男性 大分県|侍エンジニア
評価:★★★
受講料に見合った内容を短期間で習得できたから。

+さらに表示する

投稿者:男性|デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
評価:★★★
個人的に満足のいく学習ができて、卒業制作も行えたと感じているためです。

投稿者:女性 香川県|テックキャンプ プログラミング教養
評価:★★★
たくさんの友達が出来、繋がりが持てたのは財産だと思います。

投稿者:20代女性 奈良県|SHElikes
評価:★★★
モチベーションを保ちながら学べたから。

投稿者:女性 愛知県|Winスクール
評価:★★★
残念ながら学んだことを専門の仕事(WEB制作)にはできていませんが、自分自身に自信がつき、学んだ知識を業務の中で活用しイントラページ更新業務などに対応でき、大変助かっています。

投稿者:30代男性 大阪府|CodeCamp
評価:★★★
講師陣からの教え方がわかりやすく、自分に合った人を選べたので、学びやすかった。

投稿者:30代女性 愛知県|CodeCamp
評価:★★★
学習の中で問題を自分で調べ、解決する力を鍛えることができたから。

投稿者:40代女性 愛知県|ヒューマンアカデミー
評価:★★★
転職や趣味に活かすことが出来るから。

投稿者:30代女性 滋賀県|テックキャンプ プログラミング教養
評価:★★★
転職する際に選択肢が広がったからです。

投稿者:男性 神奈川県|テックキャンプ プログラミング教養
評価:★★★
さすがに無駄だったとは思いませんでした。

投稿者:30代女性 三重県|デジハリONLINE
評価:★★★
自分の努力次第でどうにでもなる。

投稿者:男性 東京都|TechAcademy
評価:★★★
講師の当たり外れの差はありましたが概ね満足しているからです。

投稿者:男性 愛知県|DMM WEBCAMP
評価:★★★
知らないことを色々と知れたから。

投稿者:女性|Famm
評価:★★★
やはり、受講料は高かったですが、独学では到底無理な学習を、講師に教えていただけたのは無駄ではありませんでした。

投稿者:40代男性 愛知県|CodeCamp
評価:★★★
自分自身として今後も将来のために役立ちそうなことが多いからです。

3. 「やや感じる」と回答した方の声

投稿者:20代女性 埼玉県|Famm
評価:★★

自分で学んでいくため飽きてしまった為です。

投稿者:女性|SHElikes
評価:★★

学ぶ意志が強くないと続かないと感じました。

投稿者:女性 京都府|Winスクール
評価:★★

講師の質の悪さがあった。

投稿者:30代男性 東京都|インターネット・アカデミー
評価:★★
独学でもできる内容の部分も意外と多いと思ったからです。

+さらに表示する

投稿者:女性|ヒューマンアカデミー
評価:★★
さまざまな内容を学べてサポートなどもありましたが、一年間の授業で100万円以上かかったので、それだったら他の安いところでも良かったかもしれないと後悔したからです。

投稿者:女性|侍エンジニア
評価:★★
マンツーマンとはいえ、費用が高すぎる。短期間で集中的に学べはするものの、学べることの範囲は限られており、知識が浅いまま終わってしまう。

投稿者:|TechAcademy
評価:★★
就職に直結するわけではなかった。

投稿者:20代女性 東京|インターネット・アカデミー
評価:★★
基本操作はできるようになったが、Web制作の本番に関しては、いきなり自分1人で作成→添削になるのでどうしたらいいか困った。添削の時も見てもらう講師によって意見が違うため、添削されたところを再度指摘→修正の繰り返しで、何が正解か分からなくなる。

投稿者:20代女性 京都|デジハリONLINE
評価:★★
本屋で販売している参考書を読めば習得できる内容だったから。

4. 「とても感じる」と回答した方の声

投稿者:30代女性 千葉県|SHElikes
評価:
内容が薄い。じっくり勉強したいが、その割に費用が高い。仕事を斡旋してくれない。

投稿者:40代男性 北海道|ヒューマンアカデミー
評価:
就職の斡旋的なことは何もしてくれず、結局自分で3ヶ月かけて就職先を探した。ヒューマンリソシアがあるのに、そこは繋いでくれないのかと当時けっこう不満に感じた。

A子

いろいろな意見があるわね。

Webデザインスクールに対する不満の主な理由と対策

回答者の声を通して見えてきた不満の主な理由と対策

色々と参考になる意見がたくさんありましたが、スクールが無駄だと感じる意見については、以下の通りある程度共通する部分もありましたので、その理由と対策について解説します。

主な理由

  1. モチベーションが続かなかった
  2. 仕事を斡旋してくれなかった
  3. 独学でも学べる内容だった
  4. 費用に満足できなかった

1. モチベーションが続かなかった

これは主に独学でよくある現象ですが、一人だけで勉強する時間が多いとモチベーションの維持が難しくなります。

いつでも教室へ通って講師から学べる環境であればある程度維持されますが、オンラインスクールの場合は主に自宅で一人で学習を行うため比較的そうなりやすい状況にあります。

ただし、オンラインスクールでもDMM WEBCAMPのように講師としっかり関わりが持てるスクールもあります。

また、SHElikesでは「もくもく会」という他受講生やアシスタントと一緒にZoomで参加できる勉強会・交流会も頻繁に実施されていますので、こういったイベントに積極的に参加することでモチベーションを維持することがオンラインの場合は特に重要になります。

対策まとめ

  1. 教室へ通って学べるスクールにする
  2. 講師や仲間とZoom等を通して関われるスクールにする
  3. イベントなどに積極的に参加する
  4. オンライン学習は、自宅ではなくカフェなど他人のいる環境で学ぶ
A子

講師とほとんど関わりがないまま一人でやっていると、確かにモチベーションは続かないかも。。

2. 仕事を斡旋してくれなかった

求人先企業との間に立って就職交渉まで行ってくれるようなWebデザインスクールは今のところありませんが、ポートフォリオ添削・面接対策・求人紹介などの「就職支援」をしてくれるスクールはあります。

とはいえ、その具体的な内容についてはスクールによってまちまちですので事前に確認が必要です。

たとえば「SHElikesで仕事を斡旋してくれなかった」という意見がありましたが、仕事獲得のための学習サポートはありますが、案件保証までの明言はされていませんので注意が必要です。

アドバイザー

就職支援を重視する場合は、主に以下スクールが該当しますので、卒業後のキャリアを見据えている場合はこちらから検討してみてください。

対策:就転職支援付きのスクールにする

  1. デジLIG(就転職サポート)
  2. ヒューマンアカデミー(就職サポート)
  3. インターネットアカデミー(キャリアセンター)
  4. Winスクール(就職・転職サポート)
  5. KENスクール(就職・転職サポート)
  6. デジハリONLINE(キャリアサポート)
補足

ヒューマンアカデミーで就職支援してくれなかったという意見がありましたが、もしかすると自分から希望しない限りサービスが受けられないパターンもあるかもしれませんので、お近くの校舎の無料説明会で確認してください。

3. 独学でも学べる内容だった

基本的にWebデザインスクールで学べる内容は書籍やオンライン等で学ぶことも可能な場合が多いです。

ただ、満足度が高かった方たちには「身についた」「実現できた」という声がよく見られるように、「知っていること」と「身に着けて実現できたこと」の間には確かなハードルがあるため、その差をできるだけ埋めようとするのがWebデザインスクールの役割でもあります。

対策まとめ

  1. 講座を学ぶだけで終わらない
  2. 色々なイベント・課題に挑戦する
  3. 講師や仲間と人脈を作る努力をする
  4. 目標を実現することに集中する
アドバイザー

ただ学ぶだけでは正直もったいないのがWebデザインスクールです。スクールから提供されるサービスをすべて使い切るつもりで活用しましょう!

4. 費用に満足できなかった

短期で終わるコースは比較的割高になりやすいです。
また、どの程度のスキルを学びたいかにもよりますが現代でWebデザインのスキルを習得するのに100万越えはかなり割高です。

アドバイザー

金額や期間を重視する場合は次の項目ポジティブ意見の割合が多かったスクールをご紹介していますので、そちらを優先的に検討してみてください。

または、以下記事で安いWebデザインスクールの紹介もしていますので、そちらも合わせて検討してみてくださいね

対策:安いWebデザインスクールを知る

A子

できるだけコスパが良いスクールがいいです。

無駄ではない可能性が高いWebデザインスクールTOP5社(口コミ・満足度も紹介)

ポジティブ意見が多かったWebデザインスクール

というわけで、ここからはアンケートの中でもポジティブ意見の割合が多かったスクールについてご紹介していきますので、もし色々と迷われている方はとりあえずこちらを優先的に検討してみてください。

アドバイザー

各スクールの口コミや満足度についても合わせてご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ポジティブ意見が多かったスクール順

  • 1位 DMM WEBCAMP
    即戦力なデザイン&構築スキルが学べる
    268,400円/8週間〜
  • 2位 デイトラ
    実務に繋がる現場スキルが1日1題形式で学べる
    249,600円/1年間(2コース分)
  • 3位 CodeCamp
    アウトプット重視で学べる
    429,000円/4ヶ月〜
  • 4位 侍エンジニア
    実践力とオリジナルサイト制作力重視
    165,000円/4週間〜
  • 5位 Famm
    ベビーシッター付きのママ向けスクール
    184,800円/4週間〜

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMP WEBデザインコース

ポイント

  1. デザインの原則・構成・設計から学べる
  2. 週に2回のマンツーマンメンタリング
  3. 早めの卒業で返金保証がある

DMM WEBCAMPWebデザインコースはPhotoshop・Illustrator・XDなどのデザインツールの他、デザインの原則・構成・設計などデザイン設計するうえで重要なスキルを実戦形式で学ぶことができます。

また、HTML/CSSはもちろん、SEOやGoogle Analyticsなどのサイト分析ツールも学べるので、0から本格的にサイト運営をしたい方はとても実践的な学習内容となっています。

ユニークなのが、受講を早く終わらせるとその分が返金されること。
4週間ごとに55,000円返金され、8週間だと110,000円が返金されます。(例えばWebデザインコース8週間プランを4週間で終わらせると213,400円に)

転職サポート副業サポート付きなので、学習以外にも色々と相談できる点も魅力的です。

※追記:毎月先着10名&無料相談1週間以内契約でコース1つ無料プレゼント!2025.1.13まで

受講タイプオンライン
料金Webデザインコース(セット料金)
268,400円/8週間〜 他
※補助金適用なら97,600円/8週間〜 他
習得スキルPhotoshop・Illustrator・Adobe XD・Webデザインの原則・情報設計・サイトストラクチャ設計・ナビゲーション設計・Webサイト制作の基礎知識・HTML5/CSS3・javascript(jQuery)・SEO対策・GA/GTM・Search Console・Webサイトの公開方法
学習期間8週間・16週間・24週間・32週間
無料体験» 無料相談あり
その他ソフトやPCは自前で用意。ソフトはこちらでお得に購入可
  • DMM WEBCAMP ※即戦力なデザイン&構築スキルが学べる

DMM WEBCAMPの評判・満足度

投稿者:40代男性 広島県|DMM WEBCAMP
満足度:★★★★★ 5.0

私は全くの素人だったのですが、学習カリキュラムが分かりやすく、分からないことがあっても質問し放題でしたので、とても満足しています。

投稿者:男性 愛知県|DMM WEBCAMP
満足度:★★★★★ 3.0

就職のために利用してみたが、思ったよりプログラミング指導がわかりやすかったのでよかった。

デイトラ

デイトラ

ポイント

  1. 現役のプロから実践的なスキルが学べる
  2. カリキュラムが常時更新&卒業後も閲覧可能
  3. 1年間の受講期間で業界最安級

デイトラはTwitterでWeb制作のノウハウを毎日投稿し始めたところからスタートしたユニークなオンラインスクールです。

コースはデザインのみを学ぶWebデザインコースや、構築のみを学ぶWeb制作コースなど、現在は合計16コースが展開されています。(※2023年11月時点)

現役のプロが作ったカリキュラムで、作り方はもちろん、営業方法や制作現場で必須のテクニックなど、かなり実践的なスキルが学べます。

1コースあたりの受講期間は1年間。なおかつカリキュラムは常時更新&卒業後も閲覧可能なのでかなりコストパフォーマンスが高いです。
実践スキルをリーズナブルに身に着けたい方におすすめです。

受講タイプオンライン完結型
コース・料金Webデザインコース
119,800
Web制作コース
129,800
その他コースあり
習得スキルWebデザインコース:Figma・Photoshop/Web制作コース:HTML/CSS・Bootstrap・JavaScript・jQuery・Sass・WordPress・PHP基礎
期間Webデザインコース:1年間
Web制作コース:1年間
対応時間13:00~23:00
チャットあり
教科書卒業後も閲覧可能
卒業後サポート» 転職サポートあり(別途有料)
無料体験» 無料体験あり
その他ソフトやPCは自前で用意。ソフトはこちらでお得に購入可
  • デイトラ ※実践スキルがリーズナブルに学べる

デイトラの評判・満足度

投稿者:20代女性 兵庫県|デイトラ
満足度:★★★★ 4.0

実際にどのように仕事で活用できるかを実践形式で学ぶことができたので、とてもためになったと感じています。

投稿者:20代男性 東京都|デイトラ
満足度:★★★★ 4.0

自分のペースで学べるためとても良かった。また、短く区切ってあるため少し空いた時間にでも学べたのでとても効率がよかった。

CodeCamp

CodeCamp

ポイント

  1. 満足度97.4%!手厚いマンツーマン指導
  2. 毎日7:00〜23:00まで年中無休
  3. 200名の現役プロ講師から選び放題

CodeCampはこれまで累計5万名以上の受講者、レッスン満足度97.4%、導入企業300社以上と、数々の実績をもつマンツーマン指導型オンラインスクールです。

200名以上の現役プロから好みの講師を選んでWebレッスンを受けることが可能なので、講師で失敗した!ということを避けることができます。さらに7時〜23時まで年中無休という驚異の対応時間。

40分ほどの無料カウンセリングでは1回分のカウンセリング体験ができるほか、オリジナル教科書も一部閲覧できます。

受講タイプオンラインスクール
コース名Webデザイン副業コース
料金・プラン4ヶ月プラン:429,000
6ヶ月プラン:528,000
個別レッスン4ヶ月プラン:30回
6ヶ月プラン:36回
習得スキルWebデザインコース:Photoshop・Illustrator・HTML/CSS・JavaScript・jQuery・Bootstrap レスポンシブデザイン・Figma・ポートフォリオデザイン(Webサイト)・ポートフォリオサイト作成(コーディング) 他
対応時間7:00〜23:00
チャット» あり (+16,500円)
教科書卒業後も閲覧可能
キャリア支援» 転職サポートあり ※就職・転職成功で特典あり
無料体験» 無料カウンセリングあり
その他ソフトやPCは自前で用意。ソフトはこちらでお得に購入可
  • CodeCamp ※個別指導が充実したオンラインスクール

CodeCampの評判・満足度

投稿者:30代|CodeCamp
満足度:★★★★★ 5.0

転職を考えていたので仕事終わりに勉強することが多かったのですが、深夜11時ぐらいまで授業を受けられるのはとても良かった。

投稿者:30代男性 大阪府|CodeCamp
満足度:★★★★ 4.0

サービスサイトが見やすく、サポートも充実しているため、学びやすかった。講師陣が幅広く、フリーランスや会社で働いている人がいたので、技術のみならずプロとしての働き方も学べた。サポートを充実させるための費用は高いと感じる。

侍エンジニア

SAMURAI ENGINEER Webデザイン教養コース

ポイント

  1. 35,000名以上の指導実績あり
  2. 専属のインストラクターと学習コーチが担当
  3. オリジナルのWebサイト制作力重視

侍エンジニアはこれまで35,000名以上の指導実績があるWebデザイン・プログラミングスクールです。

入学から卒業まで専属のインストラクターと学習コーチが担当し、自分の目標達成までサポートしてもらうことができます。

自分オリジナルのWebサイト制作力が重視された内容となっていますので、モチベーションを維持しながら実践力が磨け、さらには完成したサイトは企業へPRできるポートフォリオサイトになるため、とても効率的なカリキュラムとなっています。

なお、400〜500時間分の学習ボリュームがあるため、すべてやりきる場合は最低でも12週間プランがおすすめです。※4週間プランはお試しレベルとのこと

無料カウンセリングではAmazonギフト券1,000円分ほか、キャリア相談やスクール独自の独学メソッドなどの特典があります。

受講タイプオンラインスクール
コース名Webデザイン教養コース
参考料金4週間:165,000円 ※お試しレベル
12週間:287,100
24週間:396,000
※税込み・入学金込み
個別レッスン1週間に1回(60分)
習得スキルPhotoshop・Adobe XD・HTML/CSS・JavaScript・WordPress・レスポンシブサイト・他
対応時間8:00~22:00 ※時間外相談可
チャットあり
教科書卒業後も閲覧可能
卒業後サポート» 転職サポートあり
無料体験» 無料カウンセリングあり
その他ソフトやPCは自前で用意。ソフトはこちらでお得に購入可

SAMURAI ENGINEERの評判・満足度

投稿者:男性 沖縄県|侍エンジニア
満足度:★★★★★ 5.0

インストラクターさんがプロすぎて自分が理想する要望とかを的確に返答してくれます!作業もスムーズになります。

投稿者:40代男性 広島県|侍エンジニア
満足度:★★★★ 4.0

自分の目的に沿ったカリキュラムを組んでもらえたので、常に何を学んでいけばいいのかを把握できました。さらにそのカリキュラムも実践的だったので、学んだことをどう活かすかをイメージできたのは非常に良かったです。

Famm

Famm

ポイント

  1. ベビーシッター付きのスクール
  2. 1ヶ月の短期で完結
  3. 卒業後に本物の案件を受注できる

アルバムアプリを展開するFammが開講するWebデザインスクールは、業界でもここだけのベビーシッター付きオンラインスクールです。自宅にベビーシッターを無料で手配してくれるほか、手配が難しければ1回あたり4,000円の費用が受け取れます。

1ヶ月集中型の講座ですが、卒業後も数十万円相当の応用講座が無料で継続的に学べる仕組みが取られています。

スキルの習得のみならず、クライアントを想定した実践的なプログラムや、専門家によるマネーリテラシー講座、キャリアカウンセリングや卒業生専用グループへの招待など付帯するサービスが充実しているのもうれしいポイント。

卒業後にはFammからの本物の案件に挑戦できます。(報酬付き)
無料電話説明会ではスクールの紹介はもちろんカウンセリングも受けられますので是非お試しください。

※追記:受講料0円+Adobe30,000円分が0円+Amazonギフト券1,000円分プレゼント実施中!

受講タイプオンラインスクール
コースWebデザイナーコース
料金184,800円(税込)
習得スキルPhotoshop・HTML/CSS
(卒業後の応用講座で学べるもの→Illustrator・JavaScript/jQuery・レスポンシブサイト・SEO・WordPress・マネーリテラシー講座・デジタルマーケティングの知識 など)
総学習時間45〜60時間
受講期間1ヶ月間
卒業後サポートFammより実際の案件の発注も可能
無料説明会» 無料電話説明会あり
その他MacBookレンタル有り:10,000円/1.5ヶ月
ソフトはこちらでお得に購入可
  • Famm ※ベビーシッター付きスクール

Fammの口コミ・満足度

投稿者:40代女性 東京都|Famm
満足度:★★★★★ 5.0
1番よかったのはベビーシッター付きだった事。育休中に転職準備をし始める第一歩としてスクールを探したが、常に赤ちゃんがいる状態では学習に集中することが困難な中、シッター代が受講料に入っているので子供を気にせず学習出来た。

投稿者:30代女性 福島県|Famm
満足度:★★★★ 4.0
1ヶ月の短期集中型のスクールで、予習・復習をしないと絶対についていけない内容だったのですが、その予習・復習のおかげで受講料無料キャンペーンの対象になり、本当に無料で受講することができました。

気になるWebデザインスクールは無料体験で比べることが重要

気になるWebデザインスクールは無料体験で比べることが重要
A子

私的に、ココってスクールがあったからもう決めちゃおうかしら♪

というあなたは、もし気になるスクールがあればできるだけ複数の無料体験を経験してみることをおすすめします。

1社経験してみて「ここしかない!」と思っても、もう1社無料体験してみたら案外そちらの方が良かった、ということはよくあります。

アドバイザー

ある程度高額の出費になりますので、ここはかなり吟味して進めた方が無駄なスクールを選ばずに済みます。ぜひ後悔のない1社を選んでくださいね!

よくある質問

なぜWebデザインスクールは無駄だと言われるの?

昔はWebデザインは独学で学んで何とか会社に入って揉まれて一人前になっていくのが普通でした。そんな方からすると「スクールなんて無駄」と思うのも無理はありませんし、恐らくそういった方々の意見が各々で聞かれるようになって無駄だという意見が広がったのではと推測します。

しかし、専門学校に200万円かけるしかなかった昔と違い、現代は10万円台からスキルが習得できる洗練されたスクールが多数存在します。

このメリットをラッキーと捉えるのか無駄だと捉えるのかは人それぞれですが、Webデザイナーになるための環境が整備されてきている点は確かです。

Webデザインスクールを無駄で終わらせないためには?

当記事の「不満の主な理由と対策」にも記載していますが、まずはWebデザインスクールのサービスをフル活用することです。

オンラインスクールでもできるだけ講師と関わる。仲間と関わる。イベントには積極的に参加する。意識的に動くことでスクールのもったいない利用の仕方を排除できます。

よかったらシェアしてね!

執筆者

VOGELKUCK編集部のアバター VOGELKUCK編集部 Koichi Takahashi

Web/UIデザイナーになって17年目。普段はフリーランスで活動しながらも、このサイトではデザイナー目線で様々なサービスや商品のご紹介、実践的解説などを行っています。これまで数々の大手サイト制作・ブランド開発の経験あり。9才児のパパでもあります。

タップできる目次